十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

高木酒造の日本酒「十四代」は、甘めではあるが甘すぎず、キリッとした締まりもある絶品。フルーティで美味しく、華やかな香りがあり飲み口がまろやか。甘みと酸味のバランスが良く、余韻もほどよくある。また、甘いが飲みやすいと評判の日本酒である。

みんなの感想

Taka
2023/10/28

『万虹』大吟醸酒
沖縄県 あるこりずも にて

★★★☆☆
3
ナオ
2023/10/19

酒未来純米大吟醸。甘口やや苦みまろやかすっきり軽め。

★★★★★
5
F17
2023/10/16

十四代 播州山田錦 中取り 純米吟醸

2023/5/22 @月。 体調○
綺麗で上品な甘さの後に仄かな酸味

2023/10/16 @tabi 体調○
上品な甘さと仄かに酸味

2024/2/19 @tabi 体調◯
※2022年4月
上品な旨さとほのかな酸

★★★★☆
4
ナオ
2023/10/06

龍の落とし子純米吟醸。甘にがややこってり後味軽め。

★★★★★
5
KT
2023/10/01

中取り純米吟醸 播州愛山
香は若干ですが白桃かマスカットを思わせる感じがします。
味わいはフルーティーで甘みを強く感じます。苦味を感じず、若干の酸味で後味はスッキリしています。

★★★★★
5
ふたっち
2023/09/30

十四代 中取り純米吟醸 播州山田錦 生詰 1800ml
酒別:日本酒 純米吟醸酒
原材料:米、米麹
原材米:山田錦
精米歩合:50%
アルコール分:16度
詰日:'23.8月
保存方法:冷蔵
醸造元:高木酒造
産地:山形県

上立ち香は、穏やかながらメロンの様に香り、含むと甘味、そして含み香のフルーティー感じに続いてメリハリの利いた旨みが味わえます。

★★★★★
5
hiro
2023/09/30

★★★★★
5
Katy
2023/09/30

中取り純米吟醸

★★★★★
5
サトジー
2023/09/29

秘伝 玉返し 
うまっ😋  コメントは不要

★★★★★
5
match84041
2023/09/29

どこにもケチをつけるところがない。全てがいい。

★★★★★
5
Dang
2023/09/27

吟撰
いわずもがな

★★★★☆
4
nami
2023/09/26

天満じゃんけんにて
プレミアム酒三種

どれも美味しい

★★★★★
5
あいすくりーむ
2023/09/17

酒未来

★★★★☆
4
hiro
2023/09/16


大極上生

★★★★★
5
バスキチ
2023/09/11

十四代 龍の落とし子 純米吟醸
ほんのりと漂う甘やかな吟醸香。
とても綺麗な程よい甘旨味が広がって辛でスーッとキレる。
決して派手さは無いですが上品かつ綺麗な酒質で気がついたらいなくなる感じは流石です〜🤣
少しトロッとした呑み口でフィニッシュはドライ😊
これは盃が止まりませ〜ん😁

★★★★★
5
みねぴ
2023/09/10

吟撰 生詰 50% きいと

★★★★★
5
13
2023/09/01

そりゃ美味しい

★★★☆☆
3
あきじろう
2023/08/30

山形・村山市の酒、十四代
国産米100%使用
精米歩合55%
特別本醸造・本丸

久しぶりの本丸。
美味し。(*´꒳`*)

★★★★☆
4
hiro
2023/08/26

★★★★★
5
ゆず
2023/08/24

生詰

十四代 エクストラ大吟醸

★★★★★
5
Dang
2023/08/18

中取り純米無濾過

★★★★★
5
sloppy drunk
2023/08/17

十四代 純米吟醸 龍の落とし子

★★★★★
5
ヤングそのちゃん
2023/08/14

思いがけず定価で入手。お盆休みの我が家の食卓は、急遽デパ地下で調達したマグロ尽くしの寿司、ヒラメの刺身、ふんわり穴子寿司等々で一気にえらいことに。上品に酸と旨みの効いた素晴らしい酒です。

★★★★★
5
酒マイク
2023/08/13

山形
2023/8/13 星5

2023/10/28
酒呑童子 星4

★★★★★
5
アリ
2023/08/12

香りは程よいフルーツ感がある、色は透明。
口当たりは中からやや柔らかい、華やかな洋梨系の香りが鼻にふわっとあがってくる。程よい渋味にしっかりとした旨味と甘味がある。口に含んだ瞬間に顔がニヤける。甘口のテイストの中にも、くどさを感じない絶妙な辛味が味わい全体を綺麗にまとめている。
飲み切り時は優しく、酒単体で飲んでも強さは全くない。余韻はしっかりとした旨味に程よいフルーツ系の甘味が残る。
やはり十四代は別格のお酒だと思った。多少高くても、飲んで後悔しない。誰が飲んでも美味しいと感じると思う。
1升瓶で¥5,100。定価で購入出来たが、1万でも満足のクオリティ。普段飲みには贅沢すぎるし、この味わいに慣れると、他のお酒が飲めなりそう。家族が集まるなど、特別な時に振る舞うには最適のお酒。誰もが満足出来るお酒だと思う。

★★★★★
5