大信州

daishinshuu

大信州酒造

みんなの感想の要約

大信州酒造の日本酒「大信州」は、夏にぴったりの爽やかな香りが特徴であり、バナナやライチ系の香りが感じられます。口当たりは中程度でありながら、程よい甘味と旨味、酸味と渋味がバランス良く調和しています。余韻は旨味と渋味がしっかりと残り、後味も良好です。飲みごたえのある日本酒であり、様々な料理との相性も良いと評価されています。口に含むときの香りが強く、甘味は強そうに思われるものの実際には程好い甘さを持っています。また、燗にするとドライな印象が強くなるとの声もありますが、冷酒の方が良いという意見もあります。

みんなの感想

こじけん
2024/03/02

大信州 花宙 2022
ラベルめっちゃ可愛くてワインの様
適度な酸とちょぃ辛な風味
#太田酒店 #角打ち

★★★★★
5
こじけん
2024/03/02

大信州 別囲い 純米吟醸 番外品 生
まろやかな呑み口とJuicyな旨味
#太田酒店 #角打ち

★★★★★
5
miumiu
2024/02/28

お燗にぴったり
甘くてまろやか

★★★★☆
4
satsuma
2024/02/14

2024年2月14日紬季にて。The sake is classified as +6. Easy drinking sake which went well with food. Lovely dry with no bitterness.

★★★☆☆
3
すずめ
2024/02/12

純米吟醸
手の内

★★★★★
5
白狐
2024/02/10

流石大信州。
ハズレ無し。
香り、味ともに最高!

★★★★☆
4
バスキチ
2024/02/06

大信州 純米吟醸 手の内 生詰
開栓と共に甘やかな林檎系の吟醸香。
程よい甘旨味が広がって辛でスッとキレる。とても綺麗で瑞々しい甘旨味、生詰ならではのフレッシュな呑み口😁
単体でも食中でもバッチリですね〜😊

★★★★☆
4
ニケ
2024/02/03

別囲い 純米吟醸
番外品 生

★★★★★
5
みねぴ
2024/01/21

別囲い 純米吟醸 番外品 生
純米吟醸 59% きいと

★★★★☆
4
殿との
2024/01/18

フルーティ!スッキリ!うまし、酸味がちょうどいい

★★★★☆
4
F17
2024/01/16

大信州 仕込四十一号 品評会出品仕込み 純米大吟醸
※金紋錦

2024/1/16 @tabi 体調◯
綺麗でまろやかな香りと甘さ

2024/3/14 @tabi 体調◯
まろやかな旨さ、甘さ

★★★★☆
4
ポン吉
2024/01/09

辛口特別純米酒ーややクセがあるが、辛口ですっきりしていて飲みやすい美味しい酒です。

★★★★☆
4
masu
2024/01/01

美味しい

★★★★☆
4
2024/01/01

大信州 純米大吟醸
スパークリング
発泡性にごり生

お正月の定番。
噴き出すかと思いきや、意外と大丈夫だった。
相変わらずの旨さと酸味、ほのかに甘く⭕️
プチプチのガス感もよい。

★★★★★
5
さけ好き
2023/12/31

良い酒に大晦日に出会えました。

★★★★☆
4
yy
2023/12/24

全然甘くない。好きな人は好きだと思う。辛くもない。どぶろくぽい。

★★☆☆☆
2
キョホー
2023/12/24

純米、掟破り生詰。封を開けた瞬間から漂う華やかな香りとキリッとした明確な味わい。呑み過ぎてしまいます。

★★★★★
5
maruyamaDio
2023/12/16

日本酒最後‼️
辛口だけど、肴にまけない味わい

★★★★☆
4
ふるまる
2023/12/16

辛口特別純米酒

★★★★★
5
cha3
2023/12/15

めっちゃキレイで雑味を感じない。
その分キレがいい辛口の感じはあるけど、最初の旨味と甘味は、しっかり作ってくれてます。

★★★★☆
4
さすらいきゃんぱぁ
2023/12/12

超辛口純米吟醸
とても奥深い味わい
旨い😋

★★★☆☆
3
りょうちゃん
2023/11/25

手いっぱい

★★★★★
5
みやじい
2023/11/21

『契約栽培米 金紋錦』

★★★★☆
4
samrider
2023/11/18

秋の純吟

★★★★☆
4
みやじい
2023/11/18

『仕込四十七号 純米大吟醸 生原酒』

★★★★☆
4