
獺祭
旭酒造
みんなの感想の要約
旭酒造の日本酒「獺祭」は、華やかな香りやバランスの良い甘み、果実味や甘味、酸味の演出が特徴的です。香り華やかでジューシーな飲み口や、甘さと辛さの絶妙なバランスが楽しめる純米大吟醸もあります。フルーティーで甘い味わいや、爽やかな辛口など様々なタイプがあり、飲みごたえのある贅沢な味わいが楽しめる日本酒です。
みんなの感想
純米大吟醸 磨き二割三部
①等外23 等外山田錦使用
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③GWに突入しましたね♪ヽ(´▽`)/
獺祭開けました◎ 等外23。
初めての二割三分です。
さっぱり飲みやすいです◎
ただ、酸味が強く獺祭特有の華やかさに欠ける気がします。
今日は貝づくしをツマミに(’-’*)♪
開栓二日目、酸味がさらに増してきました。
純米大吟醸 寒造はやぶね
精米歩合:48 生酒
若干甘いかな、雑味があるかなと思いますがだっさいらしい香りは健在。
もったり感はありますが、王道の生酒といったところですかね
等外2割3分
開けるの楽しみ!!
安定の美味しさ(^_^)
獺祭 等外23
中口
私にはスッキリしすぎ
旨い。一杯目に飲みたいお酒🍶
獺祭50 純米大吟醸
ブリカマをおつまみに
純米大吟醸50 一合瓶
以前飲んだシリーズ。
地元のミシュラン1つ星の居酒屋にて。
純米大吟醸
フルーティーな香りの辛口
等外
規格外の山田錦だけど磨き35%❗️
めっちゃ旨くてCP激高❗️🍶😆
寒造早槽48
うまい🍶😊
雑味のないすっきりとした華やかな味わい。飲む順番間違えた
純米大吟醸磨き二割三分。飲みやすい。うっすーい。水みたい。苦味も感じない。香りと米の芳醇感はすごくある。
純米大吟醸磨き三割九部。飲みやすい。米の芳醇な香り高く酸味も少し加わった。うまい!
純米大吟醸50。飲みやすい。香り良くお米の味がする。水のような舌触りと仄かな米の香り。後味すっきり。苦味もある。
等外23
発泡にごりスパークリング50
にごりにしてはキレがあって美味かったっす🎵
等外23
獺祭 純米大吟醸50
風味は獺祭だなと感じますが、日本酒初心者だったら39か23のがいいのかな?と。
Kioskで300mlで642円
簡易お猪口付きというお手頃な感じがステキでした☆
獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分
行くと何故か必ず獺祭を置いてある酒屋があって、他も種類豊富やけど、結局買ってしまうのです。
アルコールのトゲは一切感じられず、華やかな香りはしっかり。ちょっと飼いならされた感はあるけど、これはこれで旨し
獺祭 三割九分
呑み口良くて味もしっかりありますね(^^)
獺祭スパークリング 発泡にごり酒
御祝いで貰った酒!
スッキリとした味以上に嬉しさ・感謝が先に来る(笑)