鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

「富久千代酒造の鍋島は、穏やかでトロピカルな香りが特徴的。口に含むとジューシーで濃厚な甘みが広がり、辛さや苦みがスッとキレる。酸のバランスも絶妙であり、全体的にバランスが良く、酸味や甘みが程よく感じられる。また、鍋島の特徴であるピリ感や旨みもあり、りんごのような味わいが楽しめる。さらに、夏には特におすすめの鍋島もあり、さっぱりとした味わいが特徴的である。」

みんなの感想

ナカシン
2021/02/27

爽やかで米の旨味を感じるお酒。
バランスがとてもGOOD。
私が日本酒を好きなったきっかけのお酒。最高だー‼️

★★★★★
5
よっちんぐ
2021/02/27

純米吟醸 五百万石 生酒 1800㎖ オレンジラベル

冷蔵
栓を開けるとガスが溜まってる感じのポンという音がします。舌先ピリピリっと炭酸感があり。後口もしっかり辛口。洋梨。

★★★★☆
4
ラブック
2021/02/24

「鍋島 しぼりたて純米吟醸生原酒NewMoon」
久しぶりの鍋島。期待を込めていただきました。
パイン、洋梨の果実の甘美味がグワッとやってきます。甘みはやや強めながら、滑らかな味わいが心地よく、ラストにわずかに苦味☺
フレッシュ感は無いものの、フルーティーな味わいが美味しいです。

★★★★☆
4
tomio
2021/02/24

佐賀県鹿島市の純米吟醸酒
クラッシック 鍋島 特別純米酒 白菊

★★★★☆
4
shimapyon
2021/02/23

鍋島 純米吟醸 五百萬石

★★★★★
5
Yuki
2021/02/22

Blossoms moon!
フルーティさの裏に甘みと苦味のようなバランスがあり、それが美味さに繋がる味。

★★★★★
5
CHR
2021/02/21

ふくよかな味わい
甘味は少ない、

★☆☆☆☆
1
マハイナ
2021/02/21

きたしずく

★★★★☆
4
おおぱし
2021/02/18

美味すぎる。文句有りません。スゴイ。
New Moon しぼりたて生酒 純米吟醸原酒

★★★★★
5
T-Kaji
2021/02/17

鍋島 純米吟醸
きたしずく
価格:1,710円(税込)

2021.02.15
大和屋酒舗にて購入

★★★★☆
4
nori
2021/02/15

Summer Moon
吟醸

★★★★★
5
ゆうすけ
2021/02/15

純米大吟醸

★★★☆☆
3
s.g.
2021/02/13

濃厚甘口乳酸感。

鍋島は雄町が好き。

★★★☆☆
3
Ryu
2021/02/13

きたしずく

★★★★★
5
miumiu
2021/02/10

甘めで、旨味もある
後味ドライ

★★★★★
5
からすみ
2021/02/09

純米吟醸 ニュームーン
しぼりたて 生酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2021/02/09

純米吟醸 中汲み
オレンジラベル 生

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
うらら
2021/02/06

飲みやすい。どんな料理にも合う感じですね。

★★★★★
5
よっちゃん
2021/02/06

純吟 五百万石 口開け 4.3微発泡グレープフルーツ

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/02/06

4.4特純生原酒 さがの華山田錦 日本酒度+5 口開け4.3特純生に穀味足した感じ

★★★★☆
4
わんぽ
2021/02/05

鍋島 純米吟醸 五百萬石 口当たりはシャープでいて、ほのかな甘さも感じる。後味もスッキリしていて、普通に美味しい

★★★★☆
4
おってぃ
2021/02/05

・しっかりだけどスッキリ
・ヤマザキヤで購入

★★★☆☆
3
ogaway
2021/02/03

甘みとほのかな炭酸。
後から苦味。

★★★★☆
4
マスカラス
2021/02/02

鍋島・特別純米酒💚グリーンラベル🌱美味い、やはり鍋島の真骨頂のチリ感甘みキレで余韻が長い,やはりこれでなくては❗️それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
yama
2021/02/02

うまい!
微発泡
どんな料理にも合う酒
3000円

★★★★☆
4