鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」はやや辛口であり、吟醸香が少なく、酸味があるが水っぽいという声が多い。一方で香りは控えめで麹と米の香りと旨みが伸びてくるという意見もあり、特上山田錦100%のSummer Moonはスッキリしていて美味しいと好評を得ている。また、特純や特別本醸造など異なる種類もあり、飲み比べて楽しむことができる。

みんなの感想

インさん
2019/12/30

安定スッキリ

★★★★☆
4
8月のネコ
2019/12/29

純米吟醸 赤磐雄町
今年も後二日でございます。締めの一杯は鍋島で。立香は甘い熟成した果物香、酸甘旨苦辛がしっかりと感じられる造り。アテは豚肉のしゃぶしゃぶ。濃厚な脂を切りつつもちょっとしたソースにもなります。勿論、単品でも🥰
今年もカンパイ❗️をいただきありがとうございました。皆様にとって来年も良き年、良き酒に出逢えますように🎍

★★★★☆
4
yusuke
2019/12/29

純米吟醸 山田錦 三十六萬石

★★★★★
5
りくがめ
2019/12/29

かなり辛いけど爽やか
美味しい

★★★★★
5
OKASHI
2019/12/28

純米吟醸
赤磐雄町

★★★★☆
4
Youko
2019/12/25

クラッシック

★★★★☆
4
けんけん
2019/12/22

鍋島 New Moon 純米吟醸
飲みやすい口当たりだが、しっかりとした味わい。飲みやすい。今年は好み。

★★★★★
5
tkz
2019/12/21

純米吟醸 New Moon しぼりたて生酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 雄山錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.11 1766円/720ml
12月21日開栓。1BY新酒第14弾。上立ち香は微かに爽やか。口当たりはサラッと。先ずはフレッシュドライ酸味辛口系。しかし背景の甘味やクリーミーさもしっかり感じられる。しっかり目でこれまたフレッシュな苦味で〆る。12月23日完飲

★★★★☆
4
あきじろう
2019/12/21

佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
雄山錦100%使用のNew Moon!
今年は買えませんでした
(´ω`)トホホ…
ま、仕方ないから居酒屋で飲も!
(๑>؂<๑)てへぺろ

★★★★☆
4
voltage1996
2019/12/18

特別純米酒
鍋島

佐賀県 富久千代酒造

安定の旨さ

★★★★☆
4
そら
2019/12/17

純米大吟醸 きたしずく

★★★★☆
4
そら
2019/12/17

純米吟醸 赤磐雄町

★★★☆☆
3
ユー
2019/12/17

鍋島

しっかりしてます。

福岡市天神南駅 日本酒バー雲レ日にて

★★★★☆
4
ネコ
2019/12/17

辛口、辛さがしつこくなく飲みやすい❗

★★★★☆
4
サト
2019/12/16

佐賀県鹿島市)

使用米 佐賀の華・山田錦55%
日本酒度+5 酸度1.6

★★★★☆
4
ながみー
2019/12/15

好き❗

★★★★★
5
chiunesugi
2019/12/15

有名ブランドを安易に応援したくはないが文句なしに美味いので。
この評価に懐疑的ならぜひ飲んでみてください。
とても華やかなんです…
批判は甘じてお受けします^_^

★★★★★
5
Youko
2019/12/14

特A地区 山田錦

★★★★☆
4
i9244
2019/12/13

純米吟醸 雄町

★★★★★
5
サト
2019/12/07

ニュームーン

★★★★★
5
Youko
2019/12/06

特Aの山田

★★★★☆
4
やす
2019/12/05

NewMoon

★★★★☆
4
miumiu
2019/12/05

鍋島NewMoon
フルーティな香り
キレイな後味 大好きな味😍

★★★★★
5
yutappi
2019/12/04

フルーティーでまろやか
旨味もしっかり。
シュワシュワしていてはじける美味しさ。
バランス良い!

★★★★★
5
shimapyon
2019/12/04

鍋島 吟醸 サマームーン

★★★★☆
4