萩の鶴

haginotsuru

萩野酒造

みんなの感想の要約

萩野酒造の日本酒「萩の鶴」は、甘やかな青林檎&柑橘系な吟醸香を楽しめる生原酒です。濃醇な甘旨味と程よい酸と辛&苦でスーッとキレる味わいが特徴で、オリを絡めると全体的に丸みをおびたマイルドなテイストに変化します。果実の香りやフレッシュな飲み口が心地よく、柚子ポンのカキなど様々な料理との相性も良いと評価されています。また、華やかな香りとすっきり辛旨口が楽しめるさくら猫シリーズや、爽やかな甘さと微発泡が特徴のしぼりたて特別純米生原酒なども人気です。また、メガネ専用として飲みやすいけれども甘さや旨味が足りないという声もあります。イラストも可愛らしいデザインが多く、酒そのものだけでなくパッケージも愛されています。

みんなの感想

みねぴ
2014/12/07

超速火入れ 特別純米 要冷蔵
トヨニシキ 55%
セキハナレ

★★★★★
5
はいん
2014/12/03

特別純米。最近のお気に入りです。

★★★★★
5
いとうよ
2014/11/26

超速火入
萩の鶴 特別純米

活たこ刺しと生わさび

よい、良い
わさびの、辛味と香り

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/11/15

今酔の友二人目。酸味が強烈。旨味はそこそこ感じつつも、まだまだ隠れてる感じ。この人も開くまで時間かかるかも。?!楽しみなヤツ。(^^)

★★★☆☆
3
cheru
2014/11/14

なかなか良いお酒

★★★★☆
4
ごんた
2014/11/12

萩の鶴 手造り純米酒
甘味なし、辛味なし、ふわっとした旨味と微かな酸味のお酒ですね
インパクトはないのですが純米酒のスペックらしからぬ綺麗なお酒です
美味しいですね
開栓4日目
酸味が強くなりました、綺麗な味わいは変わらず
初日より美味しいです

★★★★☆
4
やっしい@きき酒師
2014/11/09

爽酒:
一口目にほのかなエステル臭があったが、お米のうま味と飲む内キリリとしたスッキリ感が出てきて飲み飽きない。

★★★★☆
4
いとうよ
2014/11/06

超速火入
萩の鶴 特別純米

鰤刺しとマグロ刺し

囲酒夜 月天洋(仙台)にて

★★★★☆
4
はいん
2014/11/06

特別純米。この前も飲んで気に入りました!

★★★★★
5
もぐもぐ
2014/10/31

☆純米酒:
ゴクン、と飲み込むとフワ〜っと広がる感じが好き。伯楽星よりもさっぱりしてる。
スーパーや、量販店でも買えるので助かる。コスパ良し!

★★★★☆
4
はいん
2014/10/29

特別純米。口当たりにコクがあり、後味はスッと抜けて旨い!

★★★★★
5
unsuke
2014/10/28

酸味つよし

★★★★☆
4
みねぴ
2014/10/25

特別純米 美山錦 60%
イナセヤ

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/10/12

今酔の友。口に含むとホントに微かに発泡してる?と思うような酸味が程よく旨味を引き立て、スイスイ進む。(^^)v 実はこの蔵にはやられっぱなしです。(笑)

★★★★☆
4
傘張り長屋
2014/10/08

特別純米、ひやおろし。
香りはそこまで強くないが、味はしっかり。
少し甘めでズッシリ来る感じ。

★★★☆☆
3
蕎麦吉
2014/09/21

特別純米のひやおろし。
かすかに木樽のような香りが残ります。
美味い!!

★★★★☆
4
kurodyoka
2014/09/13

有壁の隠し酒を銅のお猪口でいただく。お酒を注ぐと瞬時にお猪口が冷んやり。お猪口を持つ指と唇も冷んやり。この器から注ぎ込まれたお酒は、とろ〜んとした舌触り。穏やかな香りと共に、クリーミーな米の旨味が口の中に広がる。日本人としての喜び。世界最高の贅沢な時間。

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/09/06

今酔の友一人目。確か今年で三回目の造り。IWCスパークリングの部受賞との通り、まず発泡が舌を刺激、次いで旨味と旨味を引き立てる強めの酸味。あ~呑みやすい。(笑)今回から500ml販売となりましたが、これではすぐ空いてしまいますね。(^O^)v

★★★★★
5
totsutaki
2014/09/03

ひやおろし 特別純米酒 辛口

★★☆☆☆
2
よっけん
2014/08/25

猫ちゃんのラベルは山田錦。すごくまったり甘口、淡麗好きな人にはかなり重いかも。

★★★☆☆
3
soulposition
2014/08/23

長距離バスのストレス緩和に、さわやかな辛口、適度な1合瓶。

★★★★☆
4
宮城人
2014/08/23

純米大吟醸、試験醸造酒。リンゴ酸が沢山出る酵母を使用。甘酸っぱくてシャンパングラスが合う造り。フレンチやイタリアンの食前酒で出て来たらその店通います(笑)。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/08/17

昨酔の友一人目。この限定銘柄のひやおろし。(^^) ひと夏寝かせてまろやかに。綺麗な旨味で上品に感じさせる逸品。(^O^)v

★★★★☆
4
おおぱし
2014/08/12

純米吟醸特約店限定
丸みと酸味が目立ちながら度数の低さからゴクゴクな印象。宮城帰省中。期待通りのイイ食中酒ですな。

★★★☆☆
3
けんた
2014/07/21

丸い、ちょいと太りじしの彼女と昼下がりに呑んでるような安定と馥郁があるのだ。
女優でいえば、そう田中好子さんであろうか。

in 物語のある銘酒の店 広島 てらや

★★★☆☆
3