羽根屋

haneya

富美菊酒造

みんなの感想の要約

富美菊酒造の羽根屋シリーズは、香り豊かで飲みやすい日本酒が特徴です。特に夏の季節限定品はフレッシュで夏らしい味わいが楽しめます。一部の口コミでは甘さが際立ち、女性にもおすすめとされています。誰でも気軽に楽しめるおいしい日本酒として人気があります。

みんなの感想

メタボX
2015/07/22

甘い香り。
口当たりも甘く、辛味が続く。
喉越しは、ビリっと。
後に、辛味と旨味が残る。
軽く、グラス一杯を空けてしまいそう。

★★★☆☆
3
ぽんわか
2015/07/14

香りがあって、甘くておいしい!

★★★★☆
4
ワイン10チワワ
2015/07/13

流石、大吟醸。うまい。

★★★★★
5
りーちゃん
2015/07/11

@夕まずめ

★★★★☆
4
KENTY
2015/07/08

夏の純米吟醸生酒 口に含むと旨みがあるがすっと切れる、夏酒たる所以

★★★★☆
4
じょしお
2015/07/06

羽根屋 夏

★★★★☆
4
孤独の日本酒
2015/07/05

羽根屋 純米大吟醸 翼

間違いなく旨い酒(^-^)

★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2015/07/05

純米吟醸 煌火 アルコール16度

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/06/30

熟したパインに近い、落ち着きのある香り、きれいな印象のお酒です。

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/06/29

羽根屋 純米大吟醸
魚里ゐ夷@20150623

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/06/29

羽根屋 特別純米
魚里ゐ夷@20150623

★★★☆☆
3
けいどん
2015/06/27

本で見て気になってたお酒

ラベルが厨二だけど普通だった
酔ってたからかもしれないので、またリベンジする

★★★☆☆
3
みねぴ
2015/06/17

純米大吟醸 翼 50%
海舟

★★★★★
5
みっくん
2015/06/15

純米大吟醸。美味しくて飲みやすくて、飲み過ぎそうです。

★★★★★
5
すわべー
2015/06/14

純米吟醸『煌火』
グッド👍

★★★★☆
4
ぽっくさん
2015/06/11

純米大吟醸50 翼 生酒
煌火より甘みが濃いです(^_^)
冷蔵庫でしばらく寝かせていたからかも知れませんが。
しっかりとした甘みと酸味のバランスがよく、りんごっぽい雰囲気です👍
旨いなぁ(^∇^)瓶も綺麗です。

開封3日目:ごっつまろやかです!
甘みがより際立って来ました🎵

★★★★★
5
br.tsk
2015/06/05

んー、同じ羽根屋でもこんな違うのか。
煌火はほんまに上品で華やかな白ワイン。のような感じ。
今回のしぼりは綺麗な酒質を感じさせてくれて、旨味と酸味の調和がすごく心地いい。焼き魚にめちゃくちゃ合うと思う!
煌火の香りは洋梨や白桃のように甘い果実系。しぼりは花系の香り。
両方好きやけど、個人的に煌火派!

★★★★☆
4
こばやん🍶
2015/06/05

純米大吟醸 翼

はぁぁぁ、美味い〜〜^_^

★★★★★
5
br.tsk
2015/06/02

もぉ香り最高!
めっちゃ上品なメロン!
味は、うんめぇ〜〜〜。
以上!笑
美味いと思ってる間に綺麗に消えるのでテイスティングしてる暇がない笑
とりあえずめっちゃ美味い!
一回飲んでみ!笑

★★★★★
5
いっこもん
2015/05/28

@ワサビ

★★★★☆
4
mana☆
2015/05/25

特別純米瓶燗火入れ 山田錦/五百万石/60 手打蕎麦ごとうにて

★★★☆☆
3
たかりな
2015/05/24

初めて飲みました

★★★☆☆
3
kei
2015/05/24

純吟 煌火 生原酒

★★★★☆
4
ぽっくさん
2015/05/23

純米吟醸 煌火 生原酒
初日:爽やかな上立ち香。しっかりしたお酒の味はあるが飲みにくさはない。後味にほんのり苦味も感じるが、決して嫌な感じはしない。明日以降に味に纏まりが出てきたらさらに好みになりそうです(^ω^)

★★★★☆
4
たん
2015/05/23

羽根屋 純米吟醸 煌火(きらび) 生原 1800ml初めての富山の酒です。美味しかったです。

★★★★★
5