羽根屋

haneya

富美菊酒造

みんなの感想の要約

富美菊酒造の羽根屋シリーズは、香り豊かで飲みやすい日本酒が特徴です。特に夏の季節限定品はフレッシュで夏らしい味わいが楽しめます。一部の口コミでは甘さが際立ち、女性にもおすすめとされています。誰でも気軽に楽しめるおいしい日本酒として人気があります。

みんなの感想

hanako
2015/03/17

開栓直後は洋梨のような香り、弾けるような新鮮さ。舌に残る感じがなく、すーっと抜けていきます。一週間程経つとかなり丸く変化、米の甘みと旨味がしっかり残る。精米歩合60%。純吟プリズム究極しぼりたて。

★★★★☆
4
ミキティ
2015/03/13

よんはいめ。

★★★★☆
4
メタボX
2015/03/09

羽根屋です。
鼻に抜ける甘やかな香り。
口当たりは、甘み、酸味をバランス良く感じます。
口含みは、口当たりに辛味がプラス。
喉越しの通りは、穏やか。
後口の旨味もあり。
羽根屋は好きだったけど、更に印象が良くなった。

★★★★★
5
みねぴ
2015/03/07

煌火きらび 純米吟醸生原酒
国産米 60%
こうぜん

★★★★★
5
krazykidz
2015/03/06

羽根屋は美味い

★★★★★
5
にしかわ
2015/03/02

いける!(^_^)

★★★★★
5
キングカズ
2015/02/26

特別純米しぼりたて生 2015
原料米:国産酒造好適米(不明)
精米歩合:60%
一升瓶 2970円

僅かな黄金色を伴う、ほぼ透明なお酒。一口目もとても軽く、ごく僅かなマスカットの香り。飲み後も軽快で、素晴らしい名水を飲んでいるよう。「上善如水」という言葉が良く当てはまるお酒では。軽い、飲みやすいという意味では非常に素晴らしい。

ただ、濃い味の肴を包み込む強さはない。この酒に合わせる肴は薄味に限るのが残念。

ぬる燗にすると、何となくスカスカな間の抜けた味になってしまう。冷やで飲むのが圧倒的に良い。

★★★☆☆
3
こばやん🍶
2015/02/21

純吟プリズム
美味い。美味すぎる!!

★★★★★
5
hanako
2015/02/15

開栓直後は生原酒ならではのフレッシュな微発泡。
口に含むとフルーティでまろやかな吟醸香が鼻に抜けます。
後味はやや辛口でキレもよい。
精米歩合60%、羽根屋煌火 純米吟醸生原酒。
文句なしの旨さ。

★★★★★
5
こばやん🍶
2015/02/11

特別純米酒瓶燗火入
 

★★★★☆
4
youcan
2015/02/10

純米吟醸 煌火 生原酒
原酒ながら落ち着いたキレイなお酒

★★★★☆
4
そらまめ
2015/02/07

特別純米 しぼりたて生

★★★★☆
4
shige
2015/02/06

特別純米酒 瓶燗火入。爽やか、フレッシュな酸味とまろやかな旨み。

★★★★★
5
shige
2015/02/06

始めは、スウィートガール。後から大人の女性に。

★★★★☆
4
shige
2015/02/06

ひやおろし。酸と旨みが絶妙。

★★★★☆
4
こばやん🍶
2015/02/01

純吟煌火
さわやかなラベルと瓶。味わいもすごくスッキリさわやか!!

★★★★★
5
tanig
2015/01/21

純吟生原酒。
この手でおいしくないわけないな。

純米吟醸プリズムこれやばい!星5つ!

普通のやつもうまいわこれ。

★★★★☆
4
じん
2015/01/21

純吟煌火生原
含みは軽い、すーっとながれて、残りに米の風味をじっくり感じる

★★★★☆
4
emy
2015/01/16

さっぱり。ちょいフルーティかな。
@わく

★★★☆☆
3
onihei_no-sake_no-life
2015/01/16

人気急上昇の羽根屋 純吟 煌火
キレイさ、フルーティさ、米の旨味があり、キレもあります‼️

今の時代にあった味わいです🎶

★★★☆☆
3
ジョージ
2015/01/07

純米吟醸 煌火
大吟醸並みの味!!
蔵元さんの気持ちが伝わります!!

★★★★☆
4
ultramomo
2015/01/01

羽根屋 特別純米酒!
本日は寒かったので燗で頂いてみました!

★★★★☆
4
酒は純米、燗ならなお良し
2014/12/31

羽根屋純吟生酒、東京駅にて購入
甘い口当たりなのに後味スッキリ
相変わらず旨い

★★★★☆
4
kakip
2014/12/30

癖がなく飲みやすい

★★★★☆
4
ultramomo
2014/12/29

羽根屋はうまい!

★★★★☆
4