
羽根屋
富美菊酒造
みんなの感想の要約
富美菊酒造の羽根屋シリーズは、香り豊かで飲みやすい日本酒が特徴です。特に夏の季節限定品はフレッシュで夏らしい味わいが楽しめます。一部の口コミでは甘さが際立ち、女性にもおすすめとされています。誰でも気軽に楽しめるおいしい日本酒として人気があります。
みんなの感想
純米生酒
NO17号酵母
純米吟醸 生酒 出羽燦々 60%
床島
「夜空を彩る花火の
艶やかな煌めきのようでいて
海のように包み込む」- 商品説明より
これ以上的確な表現はないな🎆
リンゴを感じる果実の香りが
軽いガス感と共に口一杯に広がった直後に
甘味が優しく包み込んでくれる快楽
羽根屋と共に過ごす極上の夜
月曜日から贅沢だな😆
【Spec】
商品名:羽根屋 煌火
蔵元:富美菊酒造
特定名称:純米吟醸酒
アルコール分:16度
原料米:500万石
精米歩合:60%
価格:720ml 1720円
備考:
出羽燦々 かなり日本酒!!!!って感じ
希少な酒米、富の香を使用したこのお酒
二年ぶりに復活したと聞き即購入😆
仄かな発泡と程よい旨味とクリア感
まさに「elegant」と言う言葉がぴったり✨
お気に入りのサラミとチーズといただく
一気に揚げてしまいそうな勢い😅
【Spec】
商品名:羽根屋 純吟富の香仕込
蔵元:富美菊酒造
特定名称:純米吟醸
アルコール分:16度
原料米:富の香
精米歩合:58%
価格:720ml
備考:数量限定
純米吟醸 富の香 生原酒
香りがよく膨らみがある
上品な甘み
キレ
フレッシュで後からくるスパイシーなキレ飲みやすいお酒
純吟 プリズム 口開け4.3 微発泡アプリコット 2日目ちえびじんの様
羽根屋 純米吟醸 煌火 甘みをあまり感じないけど、フレッシュさを全面に感じる、上品なお酒です。後味は渋みと辛さでキレがよい
純米大吟醸 愛山 生酒
初めての羽根屋。純米大吟醸らしい芳醇で甘めでフルーティー。
美味い!
羽根屋 純米吟醸 プリズム
羽根屋 純米吟醸 出羽燦々
お正月用に購入
さすが羽根屋
すっきり辛口美味しい
濃厚なハニー旨味!
吉祥三十周年記念醸造酒
精米歩合 60%
アルコール分 15度
軽いタッチの口当たりで大変美味しくいただきました
@吉祥
特別純米酒
アルコール分15度
精米歩合60%
ほのかな香りと爽やかな口あたり。フルーティさの無い甘味。
柔らかく飲みやすい
羽根屋 出羽燦々 純米吟醸 生酒
2022/12/20 @tabi 体調○
綺麗で軽めの爽やかな旨さと甘さ
17✨
羽根屋 NO.17 生酒 まろやかだけど、シャープな酸味を感じる。飲み後はややアルコール感を強く感じるけど、さっぱりキレる感じ。
羽根屋 純米吟醸 出羽燦々 瑞々しく、透明感のある飲み口。飲んだ瞬間、口の中ですーっと消えて軽さと広がりを同時に味わえる。心地よい苦味とキレが美味しい。
純米吟醸。煌火 生原酒。甘さ残るかも…
羽根屋(はねや) 純米吟醸 煌火
生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米吟醸 煌火