
日高見
平孝酒造
みんなの感想の要約
日高見は、鮨や魚料理にピッタリのすっきりとした辛口の日本酒です。フレッシュな酸味を持ち、円柱のイメージを持つ爽やかな味わいで、飲み進むと米の旨みが感じられます。柔らかな飲み口で飲みやすく、食中酒としてもおすすめです。
みんなの感想
冷蔵庫に二年間寝かせてしました。
大分まろやかになってました
さすが日高見。すっきりキレの良い口当たり。
日高見 純米
グランフロント大阪@20150921
日高見 超辛口純米
微かに柑橘をイメージさせる酸味が印象的です。
かなり辛いですが、芳醇で純米らしい旨みたっぷりです。
超辛口純米酒
超スッキリ旨辛。
日高見 中取り純米ひやおろし
やっぱりお魚には日高見だっちゃ
旨かった。
愛山の旨さ、甘味が身に染みます。
愛山の旨さ、甘味が見に染みます。
写真暗いですが、明るく爽やかな味
日高見で秋刀魚を食べる。最高です^ ^
超辛口純米酒
旨味と柔らかな辛さがバランスよく、程よい酸が魚の脂を流してくれる。辛さはそれ程でなく飲み飽きない。鮨おが和@新宿三丁目
すっきりしているのに、味わいがある。深みがある。雑味が全くない
超辛口 純米酒 すっきりさわやかな口当たり
あら❔💦どんな味だったかな❗✨
お銚子もんにて。純米酒。今ひとつパンチに欠ける。ザ日本酒。平均点です。
超辛口ながら、しっかりとしたコクがあり、魚料理との相性が良い。
さらりとした中に旨みたっぷり
『弥助 芳醇辛口純米吟醸』
魚介に合うようにと造られたお酒
穏やかな樽香に含みは適度な辛さ、喉越しは少しのマッタリ感、そして後味はキレイにひいていく。
全体のバランスが絶妙。
@なな治
@うおそう
お鮨に合うお酒を作った蔵元です。ほんのりクリーミーさを感じます(^.^)
仕事終わりにすかっと一杯目!
日高見 夏吟
お魚にはやっぱり日高見だっちゃ
うまいわ。
今酔の友二人目。来月まで我慢出来ず。(笑) いやいや、愛山に勝手にイメージしてる甘味がダイレクトに醸されてます。後を引く旨味はホントいいっス。(^O^)v
銀座君嶋屋