飛鸞

hiran

森酒造場

みんなの感想の要約

「飛鸞」は生酛造りの日本酒で、甘さとフルーティーな香りが特徴的です。飲み口は梨や果実の甘さが感じられ、軽やかで引きが早いと評されています。酸味や苦味も程よく、飲み飽きないお酒として評価されています。また、食事にも合うと評されるなど、飲みやすい特徴があります。

みんなの感想

あきじろう
2024/06/15

長崎・平戸市の酒、飛鸞
国産米100%使用
精米歩合非公開
生酛・無濾過・原酒
純米酒

スペック非公開のため
純米酒としました。
今季も美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4
TJS
2024/06/15

Heaven

★★★★☆
4
Taka
2024/06/08

生酛造り『にこまる』
沖縄県 きち屋にて

★★★☆☆
3
あきじろう
2024/05/30

長崎・平戸市の酒、飛鸞・青天
国産米100%
精米歩合非公開
生酛・原酒
純米酒

前回の晴天は
山田錦と雄町を使っていたけど
生酛とは思えない美味さ(*´꒳`*)

★★★★☆
4
わんぽ
2024/05/26

飛鸞 青天 SEITEN 生酛 無濾過原酒 フレッシュなガス感と柔らかなミネラル感に爽快でサラッとキレる後口。低アルコールで飲みやすいお酒です

★★★★☆
4
peccu
2024/05/26

ピリ辛シュワっと

★★★★☆
4
えきりゅう
2024/05/22

「ひとしお」東銀座
★にこまる 無濾過原酒
スッキリと飲みやすく旨味のある酒

★★★★★
5
ニケ
2024/05/18

HIRAN HEAVEN
うすにごり微発泡生酒

★★★★★
5
ムー
2024/05/11

飛鸞 HEAVEN 愉酒屋 2046円

★★★★☆
4
mrk
2024/04/27

甘いけどほんのりドライな感じが美味しい
最初の甘みが楽しいのに、苦味もある

★★★★☆
4
sakeセブン
2024/04/25

酸味強めだが嫌味じゃない
ドライでもあり仄かな甘味もあり、乳酸菌のような香りもわずかに感じる
美味
本郷おおさわにて

★★★★☆
4
smania0711
2024/04/15

架橋。無濾過生。飲みやすさと優しい発泡で最高に満足。

★★★★★
5
うにぼおず
2024/04/11

神楽 純米酒 無濾過生
お店ではグレープフルーツといわれたけど、もっと甘さ控えめなレモンスカッシュって感じかな。もしくはハイボール。
スッキリしてておいしい。

★★★★☆
4
TJS
2024/04/06

にこまる QUEEN

★★★★☆
4
cha3
2024/03/22

神楽

★★★★☆
4
cha3
2024/03/19

甘めやけど、苦味が先行する感じです。
あと、ちょっとアルコール感
飲みにくい

※飲みにくい、は検索用の言い回しなので、実際は飲みにくいことは全然ないです!

★★★★☆
4
うにぼおず
2024/03/12

にこまる無濾過生原酒
キレ良い甘さが美味しい。
にこまるQUEENほどの乳酸菌感はなくシャープな感じだけど、それが食事にとても合う。
開栓したてはシュワシュワもいい感じ。
去年のよりも好き。

★★★★★
5
しんた
2024/03/08

銀座kuki
伊藤社長と

★★★☆☆
3
cha3
2024/03/04

にこまる

★★★★☆
4
ショコラ
2024/03/03

輪廻転生✨

★★★★★
5
まいぽ
2024/03/02

生酛生酒
フルーティ甘め
女性好みかな?

★★★☆☆
3
みや
2024/02/28

飛鸞 Reborn

★★★★★
5
うにぼおず
2024/02/24

にこまるQUEEN無濾過生原酒
飲む前から薫る乳酸菌、飲むと甘酸っぱいイチコの風味。とても美味しい。
去年より甘さが控えめというか、ちょっとシャープかも。

★★★★★
5
とっとこアゴ太郎
2024/02/24

飛鸞の輪廻転生。
旨みと甘みがしっかり感じられ、少し酸味もある微発泡のお酒。

★★★★☆
4
atsu
2024/02/23

薄濁り。
香りが甘くて。^_^
口当たりは甘味と酸味。
甘さが勝ってます。
喉越し余韻は無く溶け込む感じ。^_^

★★★★☆
4