飛露喜

hiroki

廣木酒造本店

みんなの感想の要約

「飛露喜」は福島県の酒造、廣木酒造本店が製造する日本酒で、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。香りは甘い果実を連想させるものや穏やかな香り、メロン系の香りなどがあります。口当たりはさっぱりして飲みやすく、旨みや甘み、辛味、酸味のバランスが良いと評価されています。フルーティーで甘めの味わいやキリッとした辛味が特徴であり、旨味もしっかり感じられます。飲みやすいのでさまざまなシチュエーションで楽しめる日本酒と言えるでしょう。

みんなの感想

カズー
2015/10/25

特別純米無ろ過生原酒 精米歩合55%
香りは穏やか口に含むと米の旨味がブワァッと膨らみスッと絡みで切れます!
原酒だけあってアルコール度数が強くて酔いそうです

★★★★☆
4
kazu
2015/10/24

純米大吟醸。
旨味があって。フルーティー。

★★★★★
5
双秀
2015/10/21

美味しいの一言。

★★★★★
5
おがやん
2015/10/16

純米吟醸 穏やかなのに香りが高い。旨い酒!!

★★★★☆
4
ちょっき
2015/10/16

うまかった

★★★☆☆
3
へべれけぺけち
2015/10/15

日本酒センター米にて。純米大吟醸、山田錦。酸と甘み、コクのバランスがとてもいいです。少し辛味があり、肴が欲しいです。

★★★★☆
4
まさきよ
2015/10/13

飛露喜 純米大吟醸

日本酒度 +3.5
酸度 1.4

★★★★☆
4
まーくん
2015/10/11

飛露喜 純米吟醸 黒ラベル

山田錦と五百万石のブレンド。
香り華やか旨味しっかり。

★★★★☆
4
まーくん
2015/10/11

飛露喜 純米吟醸 黒ラベル

山田錦と五百万石のブレンド。
香り華やか旨味しっかり。

★★★★☆
4
直角
2015/10/09

赤坂溜池。おかず。コクがあり、美味い。

★★★★☆
4
へー
2015/10/06

特選純米吟醸
すっきり飲みやすい。気付かないうちに空になってしまう・・・
振ったら舌にピリッと来る感じが消えて更に飲みやすかった

★★★★☆
4
こんち
2015/10/06

久しぶりに飛露喜を手に入れました!

★★★★☆
4
ばぶる
2015/10/04

純米大吟醸

★★★★★
5
くみちゃん
2015/10/02

大吟醸

さっぱり甘くて、キレもある。
おいしいです…!

★★★★★
5
ぼー
2015/10/02

純米大吟醸

うまー 9.5点

★★★★★
5
fuwfuw2
2015/09/30

特別純米
米旨!程よい酸味。
2015.09.12 周右衛門さんで

★★★★☆
4
おがやん
2015/09/29

穏やかな香り。透き通った米の旨味。中秋の名月見ながら飲む酒としてはサイコー。

★★★★☆
4
ユー
2015/09/29

大吟醸
ふくしま美酒体験in渋谷にて

★★★★☆
4
tkz
2015/09/28

純米吟醸 生詰
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
26BY 27.8 3360円/1800ml
軽い甘味に酸味が強調して、さらに軽快な苦味が下支えして非常に旨い。

★★★★☆
4
wassy
2015/09/27

純米吟醸 黒ラベル

兎に角、旨い!
説明は不用でしょう。

肴は揚げ出し豆腐

@戸塚駅横研究所

★★★★☆
4
ばぶる
2015/09/27

純米大吟醸
精米歩合:麹米40%、掛米:50%
山田錦

★★★★★
5
まっきーだ
2015/09/27

純米大吟醸

★★★★★
5
KCS
2015/09/25

牛久市まことやさんで

★★★★☆
4
ほろ酔いオバァ~
2015/09/25

純米吟醸
香りは わからなくなりました
美味しく頂きました

★★★☆☆
3
ORAIKUN
2015/09/24

おりがらみ生です!正月はこいつで迎えたい。

★★★★☆
4