
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、フレッシュでピチピチな味わいで、さっぱりした中にほのかな甘みがあります。華やかでフルーティーな香りとバランスの良い味わいが特徴で、飲みやすく素晴らしい酒と評されています。日光連山の伏流水を使った高品質なお酒で、舟絞りやしずく搾りという伝統的な製法を用いています。キレも良く、最近の美味しい日本酒として人気を集めています。
みんなの感想
芳 純米吟醸無濾過生 特Aひとごこち55%雫搾り瓶取り
きれいな鳳凰美田って感じ
友人に頂いたお酒。
非常にフルーティで飲みやすい。
友人ossaの全盛時のフェロモンを彷彿させる甘い香りと旨味。
想像以上に美味しいお酒だった。
スパークリング
美味しいなぁ
独特の酸味が強いが余韻は甘いです❗✨
さすがですね~✨
純米吟醸酒 無濾過本生
無濾過本生純米吟醸原酒 碧判 限定品 お米の甘さと爽やかな酸味が心地よいとても美味しいお酒です😄
日本酒の店じゃないから期待していなかったけど、生酒&55%磨きで甘くて旨い!香り&口当たり良し!甘さの中にスッキリさも!
純米大吟醸
華やかながら旨みあり。少し深みに欠けるのはコンディションのせい?それでもすいすいなくなるから、やはりうまい酒。ごまいな
鳳凰美田 いちご
日本酒ベースのリキュールです。
少し休憩気味に選択したのに一本を呑みきってしまう始末です。う〜んいちご。うまいです。ありがとうございます!
鳳凰美田 Black Phoenix
無濾過本生 純米吟醸酒 愛山100%
パイナップル系の含み香
フルーティな雰囲気ながら
意外に?辛口でキレ良し
開栓後少しヘタレる5→4へ
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
楽しみです(笑)
なに、このうまさ!
シュワシュワ~♪
飲みやすくてすぐ無くなっちゃう
なに、このうまさ!
シュワシュワ~♪
剱 辛口純米瓶燗火入
栃木の酒を一躍全国区にした銘酒『鳳凰美田』
この酒は淡麗辛口に真っ向からチャレンジした酒
我が栃木の酒蔵がこの味を醸した事を誇りに思います
さわやかで芳醇でフルーティー。
4合くらいあっちゅう間に飲めそうな美味しさ。
口に含めば自然と笑みがこぼれます。
特別純米酒 劔
2015.03.28
美田特有のマスカットみたいな甘フルーティ。でもキリリと純米らしい辛味もあるしっかりした味わい。
Black Rhoenix 純米吟醸 無濾過本生
原料米 愛山 精米歩合 55%
上立ち香は、微かに香る程度。
含むとチリチリ感は無いが、豊かなフルーティな甘みが口の中で広がる。
酸味は無いのにスーッとキレる。
旨い!肴要らずのあぶないヤツ!!
辛口純米瓶燗火入れ いい香りなんだわ
2015.03.22
碧判 純米吟醸 無濾過本生原酒
香りはマスカットに似たフルーツ感。含み香もフルーティだが、酒粕の香りもプンと漂う。後口はピリッと辛口。
常温に近づくにつれ、甘みとふくよかさが出てくる。冷やし過ぎはダメってことか。
赤判 山田錦純米大吟醸 無濾過本生 40%精米
相変わらずのすごい香り。甘み強く、しっかり旨味もあるが、高精米のため飲み口は軽くキレが良い。温度が上がると香りが少なくなり、おとなしいお酒になった。どちらも美味しかった。
3日経つとフレッシュさはなくなったが、落ち着いた香りと甘みのバランスが良くとても美味しかった。
ブラックフェニックス 無濾過本生 純米吟醸酒
鳳凰美田特有のマスカットやメロンと例えられるフルーティーさと、スパッと切れる後味。鼻に抜ける爽やかさを味わいたいなら飲んで損なし。
開栓して10日後、驚くほどまろやかになり、旨みが増した。
純米吟醸 初しぼり
フレッシュな美田は初めて。瑞々しくとてもおいしかった。
鳳凰美田 Black Phoenix 無濾過本生 純米吟醸
口に含んだ瞬間の、フワっと濃厚に拡がる旨味と辛味。しっかりした味わいの辛口です。開栓3日後当たりから角がとれて円やかな味わいで美味しかった。
常温の方が香りが楽しめますね。
鳳凰美田 「温め酒燗」純米吟醸 生詰 燗酒用に造られたお酒、全温度帯で旨い 燗冷ましまで!(◎_◎;)
鳳凰美田 純米吟醸 山田錦 55
くどう@20160211