御湖鶴

mikotsuru

諏訪御湖鶴酒造場

みんなの感想

じゅんや
2021/12/18

子供が長野旅行で美味しかったと言って買ってきてくれました。冷やして飲んだらスッキリしながらも深みがあり、初めは発泡性も少しあってポンって栓が開きます。

★★★★★
5
TKKHTTR
2021/11/08

純米吟醸 諏訪美山錦 長野のお酒らしいお米の旨味を生かしつつ、フレッシュな酸味と発泡感。やっぱ。美味しいです。

★★★★★
5
週末飲んべえ
2021/11/03

博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃みずみずしくほんのり甘い味わいの純米吟醸生原酒🍶信州の白牡丹❗️

★★★★☆
4
岡やん
2021/10/26

御湖鶴 純米吟醸 諏訪美山錦 一回火入れ
南国系果実の味で
ガス感有り
甘味と酸味と辛味が混然としていて美味しい

★★★★☆
4
オリゼー
2021/10/11

口に含むともっとフルーティーな味を想像する。トロミと厚みがある。辛口にするために、本来の味を変えている感じ。

★★☆☆☆
2
aishite_masu
2021/09/24

純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒
微炭酸。程良いキレ。程良いフルーティーな香りとふくらみ。後口の酸味苦みも程良い。美味い。完成度高い。
けど、普通の美味しさかな。もうちょい個性を感じたいなw

★★★☆☆
3
山さん、
2021/09/12

純米吟醸 無濾過生原酒 信州、期待の酒米"山恵錦"を50%磨いた國酒で有りまするよ〜‼️
信州は下諏訪の「御湖鶴」が世界一「IWC」で「チャンピオン・サケ」受賞と来たのが5月の話し、結構な蔵元がエントリーして結構、賞を受賞してるんですね〜www!
唯、世界一なんて言われると、どんな國酒か呑んでみたくなりますわな〜^ ^:
あんな美味い國酒を醸す「御湖鶴酒造」が悪夢の倒産から4年、後を引き継いだ福島県の磐栄運送さんが、蔵まで新築して立て直した訳ですから、快挙で有りまするよね〜❣️
引き継いでの直ぐの造りは、あまり好みの味わいでは無くて、暫く距離を置いては居ました(´∀`):
たまたま、先月、宮島さんに國酒を仕入れに行きましたら、リーチインずらりと並ぶ信州國酒に、当然「御湖鶴」も有りまして、ただ、受賞の造りの"山恵錦"は並んでは居ませんでした、話しの中で、御湖鶴酒造さん頑張りましたよね〜何て言ってると、"山恵錦"先程入荷して価格も付けて無いけど、持って行かれます?と言って下さり、持ち帰って来ましたので、有りまする〜(^^)v
開栓は、栓が飛ぶ程ではないですが、シュポンと元気な感じで、イイですね〜♪
確かに、今、多分、多く人が、美味いと言う味わいだと思いますね〜❗️
チリ感も爽やかで、林檎系のフルーティーな感じながらも酸が立っので気持ち良くキレて行きますから、食中酒でも、くいくい呑めて気が付けば今日も4G終了〜(´∀`*)❤️

★★★★★
5
kaku
2021/09/06

御湖鶴 辛口純米酒
開栓後の2週間でかなりの味の変化。当初はガス感が強く絶妙なバランスの良い酒だったが、発泡感抜けると酸の主張が強くなり、後ろにいる旨味と共に抜けていく感じ。ほぼ別の酒。

★★★★☆
4
KT
2021/09/04

純米吟醸 山惠錦 無濾過生原酒
フルーティーな香から口に含むとフルーティーな甘さ、それと酸味、かすかな苦味、ガス感がまとまってくる。

★★★★★
5
2021/08/28

御湖鶴 純米吟醸
山恵錦 無濾過生原酒
IWC酒部門純米吟醸トロフィー受賞品

香りは強くはないが、旨味と渋みがしっかり。飲み口に酸味が広がり爽やかな終わり方。
仄かにピリッとくる酸味が良い。

★★★★☆
4
なかなか
2021/08/26

純米吟醸 諏訪美山錦 無濾過生原酒

★★★★☆
4
you_and_you
2021/08/20

丸内酒食品にて、たまたま見つけたので買ってみた。
やや辛口でフルーティな吟醸香、舌では微かな炭酸と甘味、喉では旨みが主張し、後には美味い日本酒感が残る。品評会金賞は伊達じゃないな。
24時間で香りはほぼ無くなり、酒感残る辛口に変化。個人的には開封直後のが好き。

★★★★★
5
kaku
2021/08/17

御湖鶴 辛口純米酒 長野県
大丸心斎橋さん一押しの酒で、売り子さんに薦められて以来よく買っていたが、最近IWCを受賞し、蔵が復活して3年目で世界一の酒となった。
火入れなのに生酒のような発泡感があり、旨味と切れの良さのバランスも良い。今、お気に入りの酒。

★★★★★
5
ジョニー
2021/07/15

金門錦 純米吟醸

★★★★☆
4
ジョニー
2021/06/16

純米吟醸 山恵錦

international wine challenge トロフィー🏆

バランス◎

★★★★★
5
leid
2021/06/08

コレ好き

★★★★☆
4
loco
2021/05/22

純米吟醸無濾過生原酒 山恵錦
製造年月2021.1
蔵元出荷年月 2021.5

★★★★☆
4
ジョニー
2021/05/20

御湖鶴 活性にごり生酒 純米吟醸

★★★★☆
4
ジョニー
2021/05/04

山恵錦 純米吟醸

★★★☆☆
3
ばっちくん
2021/04/25

う、うますぎる。
微炭酸による酸味と
芳醇かつキレのよい辛口の
絶妙なバランスにイチコロ

★★★★★
5
millefeuille
2021/04/04

御湖鶴純米吟醸活性にごり生酒諏訪美山錦
酒米:美山錦100%。精米歩合50%。アルコール分16%。
活性にごり生酒だけあって、ガスを抜きながらゆっくりと開栓。乳白色。爽やかな乳酸菌の香り。舌にピリピリくる感じが心地よい。スィートとドライの中間。食事も杯も進む。美味い。

★★★★☆
4
hiro
2021/03/30

純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒

★★★★★
5
アクエリアス
2021/01/31

甘さのなかにしゅわしゅわした酸味あり

★★★☆☆
3
よっちゃん
2021/01/17

4.0純吟 美山錦 口開け4.0中途半端な姿

★★★★☆
4
takutaku
2021/01/14

恵比寿、ムライ酒店

★★☆☆☆
2