
御湖鶴
諏訪御湖鶴酒造場
みんなの感想
今酔の友。すっきりした、心地よい旨味を、独特で軽めの苦風味が下支え。決して造りが悪いとは思えない。ただ、この造りを率先して選択する決め手が自分には見出せません。(T_T)
とにかく米の香りがいい。酵母が米の香りを引き立たせている。キレの良い酸味がさらに米の旨味を引き立てる。この酒はとにかく美味いです。
純米吟醸
お試し1合瓶
秋あがり 純米吟醸
原料米:
精米歩合:55%
日本酒度:
アルコール:15度
ミコツルあわあわ
信州秘密の酒 9月号 無加圧別囲い超辛純米 超辛と言うから覚悟しましたが、そんな辛くないwww〜ただ淡麗辛口のいい國酒て事ですな〜〜ある意味、食中酒に最適かな⁉️ スーと来てサーっと切れる、菱友醸造さん色々出来ますな、素敵です🤓
御湖鶴(みこつる)
甘いっ!
呑みやすい(^-^)
香りちょい癖あるかな。でも美味しい。
昼間から…すいません。
・醸造元 菱友醸造 [長野県]
・使用米 酒未来(山形県産)
・精米歩合 55%
・アルコール度 16度
・日本酒度 -3.0 ・酸度 1.8
純米吟醸
酒未来
甘いけど、エグくなくて飲みやすい
香りは少しフルーティなのがする気がする
諏訪湖の花火 純米酒
甘みと酸味のバランスよし
琥珀色がとても綺麗。喉にスルッと入ってくる、それでいて米のうまさが舌に残る。
よっとこにて。
花火ラベルっていい…
純米吟醸 酒未来
スッキリ辛口 だけどあと味も、、、
超辛純米酒
精米歩合65%
すっきりと口の中に入って、酒の味が広がる。口のなかではあまり暴れず。
純米吟醸 酒未来
超辛口絞りたて純米吟醸。
わさびせせりにめっちゃあうわ〜*\(^o^)/*
長野 新酒 みこつる おりがらみ
甘さと辛さのバランスが絶妙!
香りも豊かで好きです!
生粋しぼりたて純米酒
おりがらみ新酒
柑橘系の香りとおりの絡んだ柔らかな味わい💚
生粋しぼりたて純米酒。(要冷蔵)口に含んだ瞬間甘さを感じたあとスッキリ辛口風味。おいし。
さっきアップしたとき不覚にも名前間違えたので再度アップしました。
生粋生しぼり(要冷蔵)
スカイツリーのはせがわ酒店でゲット。口に含んだ瞬間甘さを感じたあとスッキリ辛口風味。おいし。
純米 しぼりたて生
世界2位の酒らしい。おいしかった。
チーム14代‼️おいしー😻キャラメル風味
ああ。生粋がでる時期なんですね。口にいれたときには拡がりそうでひろがらず。一拍おいて優しい香りが拡がります。美味しいなー。
純米。口当たりやや熟成感後味辛口。
御湖鶴らしい綺麗な酸味がやや鋭さを増した感じ。優しい甘みで冷でも燗でも旨い。