
御湖鶴
諏訪御湖鶴酒造場
みんなの感想
金紋錦 純米酒
インパクトは無いが柔らかい旨酸があり食事に合わせやすいです。飲み進めると次々杯を重ねていく様な飲み飽きない酒でした。鮨 おが和@新宿三丁目
御湖鶴 元旦しぼり 純米生原酒
元旦午前0時に搾り始めたお酒を無濾過無加水非加熱で瓶詰めした新酒
正真正銘な元旦しぼり!!スッキリとして美味しい
元旦にできた、新酒中の新酒。
適度な辛さもあり、すごく美味しいです。
元旦にできた、新酒中の新酒。
適度な辛さもあり、すごく美味しいです。
やさしい甘さ。白ワインみたい。香りは日本酒かな~。
東京駅構内にて。
やさしい甘さ。白ワインみたい。香りは日本酒かな~。
とっても濃酵芳醇フルーティー♪様々味わいの深いおかわり必須のお酒♪
純米。結構辛口ね。
ぬる燗がうまい!
けど純米吟醸のほうがうまかった。まあそらそうか。
純米
たぶん美山錦
普通
生粋
シャンパングラスでいただき
フレッシュ感たっぷり
余韻もいい感じ
ひやおろし。これもうまい!
今のところハズレ無しやな。
香りは、控えめ。
口当たりは、甘味と辛味、酸味がバランス良くくる。
口含みの麹感は楽しい。
後に残る軽めの旨味も好ましい。
ネギの辛さをサッパリとさせてくれる。
やや、曲者の感じがあるが私の好み。
純米。香りが強くてもったりと甘い濃厚な味。
あまーい
スッキリ
新酒 生粋しぼりたて
しぼりたて純米酒。一口目濃いけどすっきり。
呑み口軽い感じだが韻が長続きするいいお酒。じっくりゆっくり呑みたいね。
御湖鶴飲み比べ。純米、純吟、純米大吟醸。
純米吟醸
白ワインのような味わい
勝沼醸造のワイン樽漬け込み
精米歩合55%
山田錦
長野、初めて飲むかも
2015.09.27 御湖鶴 純米酒
旨酸やや辛。駅の売店でget。飲みきりサイズが調度よく味もなかなか。
からくち。
お土産に買った。キリッと辛い。好み。
黒曜天然水仕込み ひやおろし。
キリッと辛口。
やや冷えの温度で頂いたが、美味い。
旬の魚、秋刀魚の刺しをあてに。
相性抜群です。
純米酒