
陸奥八仙
八戸酒造
みんなの感想の要約
八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は口当たりが良く、フルーティーな香りとさっぱりとした味わいが特徴的。アルコール感を感じつつも、コメの旨みが豊かで食中酒としても楽しめる。柔らかく飲みやすいと評判。
みんなの感想
hassen for spring URARA
八仙にしては結構スッキリした味
すっきりしての中にもフルーティーさ、まろやかさ、苦味がある
ラベルが面白い
陸奥八仙 華想い50 純米大吟醸
吟吟 大森
鼻つまってるから香りがわからないが、味は美味しい
赤ラベル
URARAラベル
春のお酒です。
醸造アルコールで整えて、
軽く、香りよく、スッキリな味わい
陸奥八仙 芳醇超辛
超辛ですが、芳醇で若干の吟醸香もあり、十四代の様な旨口仕上げに。
by SAKEトト
URAURA コクはあるけど、酒感がやや前に出る。抜けももう少し。前の陸奥八仙の方が好み。
辛めキリッとしている。
Mixseed Seriese 燗
青森県逢田村産まっしぐら
純米吟醸生原酒 黒ラベル 華吹雪55
未来日本酒店 渋谷パルコ
辛口
赤ラベル
陸奥八仙 ヌーヴォー 特別純米 生原酒 直汲み
優しい甘味とピチピチとしたフレッシュ感、芳醇な香味がとても素敵なお酒です😊
Urara Spring
店主曰くラベルは山本リンダ説。ウララ〜ウララ〜。(そのネタがわかる自分が辛い)
ふんわり華やかな香りが確かに春らしい。ちょっと甘い。
URARA
酒屋の店長に春限定のおすすめで紹介頂き購入!甘みはあるがスッキリ目。最初の飲み口は梅酒かと思うくらい酸味と香りでビックリしました。
華吹雪 純米吟醸酒 Whitenight
一風変わった作り
URARAラベル✨
レイメイ99
URARAラベル hassen for spring
陸奥八仙の春のお酒です。
華やかな香りでフレッシュ。
新コロナWなんて吹っ飛びそう!
八仙 ミクシードシリーズをお燗で。
お米が「まっしぐら」。何だか分からないお米です。お燗で楽しんでほしいの通り、飲みやすく、味わい深く、優しい。
お米が山田錦でないのに、この味わいは素晴らしい。少し熟成した味わいがあり、大人好み。
陸奥八仙 春ウラララベル
hassen for spring
URARAラベル
hassen for springと言うことで、ほんのり甘く軽やかなお酒です。
小山商店 1760円
純米 生原酒 芳醇超辛
スッキリした甘さ、水のように広がり軽やかに切れる。陸奥八仙の中ではらいとで辛口の部類かも
瑞々しく飲みやすい
陸奥八仙 吟醸生酒 ピンクラベル