
陸奥八仙
八戸酒造
みんなの感想の要約
八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は夏を感じさせる夏吟醸や、ピンクラベルの香りがフルーティーでさっぱりとした味わい、柔らかく飲みやすい口当たり、微かな酸味が爽やかな特徴を持っています。さらに、魚介との相性が良いとされ、食中酒としても楽しめる一本です。
みんなの感想
毎年の春の楽しみの一つ、ピンク八仙。
今年は少しスッキリ寄りに感じました。私としては今までのようなもう少し濃醇でも良かったです。花見酒として優しく酔えます。
辛口で香り高い
ヌーヴォー 直汲み
特別純米 生原酒
特別純米
八仙 陸奥
魚虎にて
特別純米 大入 ミドリラベル
2022.10.9 笑門浜松
特別純米 濃い、醤油なりかけ
吟醸 ピンクラベル いちご、美味しい、甘め、さおりはこれが好き!
華おもい 純米大吟醸 ありがち、すっきり
純米吟醸 黒ラベル 酸っぱいのかな?不思議、ごはんに合う、まゆこはこれか?
甘く濃厚な…でも二口、三口目で味わい違う感じが…不思議な…悪くない!
裏八仙 純米大吟醸 生
陸奥八仙吟醸生酒ピンクラベル
久しぶりの吟醸酒。
旨口かな。
Mixseed Series
Sake Cidre
夏吟醸、爽やかだがしっかりした味
吟醸酒あらばしり
青森・八戸市の酒、陸奥ハ仙
華想い100%使用
精米歩合50%
純米大吟醸
ここ数年の陸奥八仙は
いい造りだなー。
陸奥八仙の豊潤超辛!
辛口なんだけど、スッキリキレッキレというわけではなく名前の通り「芳醇」な感じで、甘口派の私にもすごく好ましいお酒☆クセのあるおつまみに合いそう(^^)
吟醸生酒 ピンクラベル
フルーティ
青森県八戸市のお酒。これは常温でも美味しいお酒です。地元青森の潮の香りがする居酒屋でホタテ焼きなんぞ肴に飲みたいものです。
陸奥八仙 吟醸生酒 ピンクラベル
2023/2/1 @tabi 体調○
綺麗な甘さと酸味と旨さ
青森県。吟醸あらばしり生。すっきり旨口。
Mixseed Series KM96
THE日本酒という感じで飲みやすい
美味い
陸奥八仙(むつはっせん)ISARIBI
特別純米 火入
月夜のこころ。(橋本)
吟醸あらばしり生