山本

yamamoto

山本

みんなの感想の要約

山本の日本酒は、フルーティーな香りと華やかな風味が特徴です。酸味と甘みのバランスが良く、爽やかな味わいで飲みやすいお酒として評価されています。また、蔵付き分離や木桶仕込みなど、独自の製法による個性的なラインナップも魅力となっています。

みんなの感想

ショコラ
2022/10/22

試験✨

★★★★★
5
とっちー
2022/10/18

秋田県
ターコイズブルー
精米歩合55%
アルコール15度
米 改良信交100%
しっかりした旨味と、後味の辛味が心地よい。

★★★★☆
4
ショコラ
2022/10/16

💿️

★★★★★
5
a24
2022/10/16

優しい味わい。酸味も程よくフルーティ。

★★★★☆
4
みねぴ
2022/10/15

Turquoise Blue 純米吟醸 改良信交
55% こうぜん

★★★★☆
4
わんぽ
2022/10/14

山本 ターコイズブルー 純米吟醸 フルーティな香りで、味わいはまろやか、飲み後もすっきりしていて苦味もあるのでキレよく、すーっと消えていき、非常に飲みやすい。

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2022/10/13

純米吟醸
サンセットオレンジ

★★★★☆
4
あきじろう
2022/10/12

秋田・山本郡の酒、山本
一穂積98%、秋田酒こまち2%
精米歩合50%
試験醸造酒、純米大吟醸

久しぶりの山本。
酵母が複数使ってあるそうです。
純米大吟醸だけど、意外と食中酒。

★★★★☆
4
けんたろう
2022/10/09

臭みはないけどリピートもなし

★★★☆☆
3
Taka
2022/10/09

純米酒『ど辛』 セクスィー山本酵母
蔵付き分離 日本酒度+15
沖縄県 きち屋にて

★★★☆☆
3
須藤の黒
2022/10/08

青リンゴ🍏
そして淡麗感!

★★★★★
5
みねぴ
2022/10/06

純米大吟醸 試験醸造酒 精米50%
一穂積98%, 秋田酒こまち2%
籠屋下高井戸

★★★★☆
4
ypyxc358
2022/10/04

純米吟醸 ターコイズブルー
酸味と深みのある旨み、ほのかなガス感が心地よい。

★★★★☆
4
shimapyon
2022/10/02

蔵付分離 セクスィー山本酵母
蔵元限定販売品

★★★★★
5
YMD
2022/09/25

サンセットオレンジ

★★★★★
5
baruo
2022/09/25

【ブラック】純米吟醸(麹米50%、掛米55%)、アルコール分15度

★★★★★
5
KK
2022/09/24

純米吟醸 生原酒 6号酵母
原料米:麹米 吟の精
    掛米 酒こまち
精米歩合:55%
日本酒度:+3
酸度:1.6
アミノ酸度:0.6
アルコール分:16度
使用酵母:協会6号
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2022.01

★★★★★
5
サト
2022/09/22

原料米 一穂積、秋田酒こまち
日本酒度 +2 保存 冷蔵
酸度 1.8 配送 冷蔵
アルコール度 15度 化粧箱 無

★★★★☆
4
YMD
2022/09/20

サンセット

★★★★★
5
えふ
2022/09/15

山本
Pure Black Yamamoto
前回苦く感じたので今回は開栓しておいた。
熱燗で。苦味は落ち着いたけどアルコールの尖った感じが…もうちょっと置いておこうかな。

冷ますと飲みやすい。

★★★☆☆
3
ショコラ
2022/09/11

サンシャインイエロー🟨

★★★★★
5
えふ
2022/09/11

純米吟醸 山本 サンシャインイエロー

ク◯暑い夏向けという事で残暑厳しい今日にピッタリ。
ほのかな酸味とスッキリした後味。

★★★★☆
4
サト
2022/09/08

■原料米:美山錦(秋田県湯沢産) ■精米歩合:55% ■使用酵母:協会6号
■日本酒度:+2 ■酸度:1.6 ■アルコール度:15%

★★★☆☆
3
tsuka
2022/09/07

サケサウス 中洲川端
スッキリしててイマイチ味がない?
水みたいな喉越しだけど、日本酒って感じがする

★★★☆☆
3
yurie
2022/08/27

冷の状態でとても美味しい
匂いはあまりないが口に入れた瞬間広がる甘味が最高
後味もさっぱりスッキリではなくさっぱりとても美味しい
温くなっても甘味やフルーティーさが爆発する
でも後味はさっぱり爽やか

★★★★★
5