山本

yamamoto

山本

みんなの感想の要約

山本の日本酒は、多くの種類があり、純米吟醸や生原酒などがある。味わいは甘さと酸味のバランスが良いものが多く、飲みやすいと評価されている。フルーティーな香りや果実の香りが感じられるものもあり、キリリとした辛口やスッキリとした後口が特徴的である。また、中には白ワインのようなワイン感があるものもあり、重ための味わいのものもある。全体的に美味しく、暑い時期にも飲みやすい日本酒として、おすすめされている。

みんなの感想

keego_o126
2021/12/19

純米吟醸。
すっきり甘めで飲みやすい。

★★★★☆
4
ガッキー
2021/12/18

純米吟醸 生原酒
ラベルの色に惹かれて買いました。

★★★☆☆
3
バスキチ
2021/12/05

山本 ミッドナイトブルー 純米吟醸生原酒
程よく、そして上品な吟醸香。
フレッシュな甘旨味が口いっぱいにパァ〜ッと広がって苦&辛でキレるちょいとビターなテイスト。ジューシーでグレフル感も見え隠れ。余韻も長くて旨いですね〜❗️日増しにグレフル感マシマシで〜す❗️😁😁😁

★★★★☆
4
わんぽ
2021/12/03

山本 ど辛 純米生原酒 表記ほど辛くはないけど、すっきりキレよい感じ

★★★★☆
4
Mにぃ
2021/12/02

山本 サンセットオレンジ

美山錦と新政6号酵母を組み合わせて造られたお酒。
山本の新作だそうですよ❗️

★★★★☆
4
伊藤家の晩酌
2021/12/02

サンセットオレンジ。

★★★★☆
4
ナオ
2021/11/30

純米吟醸亀の尾仕込み。酸味すっきり軽め。

★★★★★
5
masaru
2021/11/28

純米吟醸、6号酵母

★★★★★
5
ずんぐ
2021/11/27

ミッドナイトブルー

★★★☆☆
3
えきりゅう
2021/11/22

「SAKE吉」五反田
純米吟醸/秋田県
柑橘系のフルーティな香りとキレのある味わい

★★★★★
5
サト
2021/11/12

「純米吟醸 バタフライパープル 山本」入荷です。

原料米は亀の尾55%精米、酸度1,7、アミノ酸0,6、日本酒度+3、アルコール15度、酵母が秋田酵母NO,12(自家培養)です。

★★★★☆
4
ノブ
2021/11/12

山本 純米大吟醸 神力

神力は2019、2020年限定だったところコロナの影響で日本酒の生産量が減り神力(酒米)のキャンセルがあいついだとの事でもう1年購入したとの事。
コロナの影響もこんな所にもありますね。
山本らしいキレと酸味でした。

小山商店 2000円

★★★☆☆
3
samrider
2021/11/08

山本 「コロナウイルスの馬鹿やろ〜」ラベル

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2021/11/07

山本

★★★★★
5
すーさん
2021/11/06

スッキリ、後味で多少主張、美味しい、フルーティさは田酒とかより低め。

★★★★☆
4
わんぽ
2021/11/05

山本 ピュアブラック 純米吟醸 ほのかな米の甘みとジューシーさ。酸味からキレよさもある。やや飲みごたえあり

★★★★☆
4
ガッキー
2021/11/03

純米吟醸 生原酒 

★★★☆☆
3
ガッキー
2021/11/03

山廃純米 天然秋田杉の木桶仕込み 精米歩合70%にしてはまあまあ

★★★☆☆
3
Mにぃ
2021/11/02

山本 純米大吟醸 アイスブルー
これは美味しい‼︎
1日で4合瓶飲めそうなお酒でした♪

★★★★★
5
サト
2021/10/30

原料米:ぎんさん ■精米歩合:65% ■使用酵母:蔵付き分離酵母(セクスィー山本)

★★★☆☆
3
ぬまべ
2021/10/28

スッキリ辛口。
食事はマイティー。
食前がいいかも。

★★★★☆
4
からすみ
2021/10/24

純米吟醸 ドキドキ

天ぷらバル 慶(八王子)

★★★☆☆
3
コバマ
2021/10/24

山本 ターコイズブルー

★★★★★
5
からすみ
2021/10/17

コロナウイルスの馬鹿やろう!

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
わんぽ
2021/10/16

山本 ターコイズブルー 純米吟醸 改良信交 香りは穏やかに香る。口に含むと小気味よく爽やかな感じがよい。喉越しのキレも抜群!良いお酒

★★★★☆
4