雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

「雪の茅舎」は山廃純米や純米吟醸など、さまざまな種類があり、フルーティーな味わいや落ち着いた甘味、酸味などが特徴として挙げられています。山廃の生酒はフルーティーで飲みやすく、しっかりとした米の甘みも感じられると評価されています。甘口でスッキリとしているが、しっかりとした旨味もあり、料理との相性も良いとの意見もあります。熱燗が合うという声もあり、生酒は香りよく酸味からの甘みが感じられるとの評価もあります。全体的に優しい甘さや香りの良さが際立つお酒として評価されています。

みんなの感想

おだづもっこ
2020/04/09

香りよい。若干甘い気もするが、飲みやすい。コスパ良い

★★★★☆
4
てち
2020/03/29

スッキリ
食べ物と合いそう

★★★☆☆
3
うっち
2020/03/28

知人からいただく。山廃仕込みだからなのか、発酵食品と良く合った。ぬか漬けの漬物とか、醤油とか。マグロ、カツオの刺身単体とは合わない。純米山廃の奥行きの深さを感じた1本。

★★★★☆
4
マー君
2020/03/22

美酒の設計
純米吟醸 生酒

★★★★★
5
シャム
2020/03/19

のみやすい

★★★★☆
4
tomo0524kt
2020/03/18

ちょっと癖はあった気がなかった気が…記憶が無い。

★★★★☆
4
takeshi
2020/03/14

美味い!
@彩鷄 上井草

★★★★★
5
aiai
2020/03/11

日本酒ヌーボー

★★★★★
5
わんぽ
2020/03/10

雪の茅舎 純米吟醸 生酒 フレッシュさがあり、バランスがいい感じ。芳醇な味わいとすっきりした喉越し。美味しい

★★★★☆
4
masu
2020/03/10

うまい

★★★★☆
4
Youko
2020/03/02

製造番号! 大吟醸 生!

★★★★☆
4
Youko
2020/03/02

製造番号! 純米大吟醸 生!

★★★★☆
4
Yuki
2020/02/29

雪の芽舎純米吟醸。
甘くて万人受けする味。

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2020/02/26

山廃純米
アルコール分16度
精米歩合65%
製造年月2019.07
これが山廃⁈スッキリとした呑口。
マツザキ新宿店

★★★★☆
4
ヒロ
2020/02/23

飲みやすい。
スッキリ。

★★★★★
5
コバマ
2020/02/21

雪の茅舎 純米吟醸 生酒

香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・・★甘口
味②:薄い ・★・・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ★・・・・有り

あまーい!フルーティで甘酸っぱい感じ!いいね!!4.8!

★★★★☆
4
ノブ
2020/02/20

雪の茅舎 純米吟醸。

久しぶりに呑みました。

★★★☆☆
3
サトシ
2020/02/16

フルーティで後味もさっぱりとして飲みやすい。

★★★★☆
4
メメ
2020/02/15

アルコール分 16度
精米歩合    65%

スッとしてる
後味スッキリ

★★★★☆
4
あださん
2020/02/15

江戸銀さん

★★★★★
5
2020/02/14

純米秘伝山廃
今のところ濃い口の中で一二位を争う感じ。フルーティーだけどしっかり。また飲みたい。

★★★★★
5
kenken
2020/02/11

旨いにきまっとら~!

★★★★★
5
てんちゃう
2020/02/11

やや甘さが残るフルーティーな味わい

★★★☆☆
3
TOMchan1979
2020/02/10

まず惹かれるのが香り
そして、前面に押し出してるわけでないのにしっかりと主張する強さ。
どんな料理にも合いそうな日本酒。
間違いなく星5つ!

★★★★★
5
maico
2020/02/08

山廃純米酒

精米歩合▶︎65% 度数▶︎16度

裏切らない美味しさ❗️

★★★★★
5