獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

山口県の旭酒造の日本酒「獺祭」は若手の蔵人たちが造る純米大吟醸であり、山田錦を使用しています。香りは華やかで口当たりは丸みがあり、甘味と若干の酸味がバランスよく感じられます。フルーティーで甘さが残り、酸味やコクも存分に楽しめることが特徴です。また、一部には磨きをかけた製品やスパークリング酒もあり、スッキリとした味わいや飲みやすさも魅力とされています。

みんなの感想

tkz
2024/06/18

Blue Type 50
酵母 ー 度数 14度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 6.5 4180円/720ml
6月18日開栓。米国内で醸造販売している獺祭を輸入して限定販売。価格なら普通の獺祭を飲むのでブランディングを確立したい所。上立ち香は若干甘爽やか。サラッとした口当たり。先ず、ライトな水の様な甘味に若干の酸苦味感。微かなチリ感と旨味で米国向けと言えど日本酒で旨い。6月20日完飲。

★★★★☆
4
れいこ
2024/06/14

獺祭BLUE(限定酒)

通常?の獺祭より甘くて美味しい♡
冷やした方がもっと美味いのかな?

★★★★★
5
ハワ兄
2024/06/10

純米大吟醸 磨き二割三分。
旨いに決まってる。

★★★★★
5
コバ
2024/05/18

にごりスパークリング
はじめて飲みました。
スッキリした後味。

★★★★★
5
2024/05/10

本社蔵限定ラベル🍶
念願の旭酒造に蔵見学に行き、絶対に二割三分を買う気で行ったら知らなかった限定ラベルがあったので迷わずGET!数年振りに飲むけどやっぱり旨い。

★★★★★
5
tera
2024/05/06

ららぽーと福岡のビールイベントで獺祭スパークリング
ビールの後のスパークリング美味しい

★★★★☆
4
すずめ
2024/05/02

純米大吟醸45
にごりスパークリング

★★★★★
5
えん
2024/04/29

スッキリ飲みやすい
程よい辛さ

★★★★☆
4
tkz
2024/04/27

無濾過純米大吟醸 磨き三割九分 槽場汲み
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 39%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 6.3 2970円/720ml
4月27日開栓。上立ち香は若干爽やかモワッと。丸みのある口当たり。先ず、甘味に酸味感。甘味は濃厚かつフレッシュなもの。苦味もあるが適度で旨い。4月28日完飲。

★★★★☆
4
酒呑みさん
2024/04/16

純米大吟醸 磨き二割三分
23%
16度

2023.11

★★★☆☆
3
いちょう
2024/04/09

獺祭 純米大吟醸 磨き3割9分
やはり、スキッとしてて美味しい。

★★★★☆
4
mori2000
2024/03/23

少し発泡して甘さ控えめで美味い

★★★★★
5
ケンブリッジチャゲ
2024/03/20

無濾過生原酒。季節限定の酒。獺祭のあのスッキリ感に生酒のトロッと感も加わった味わい。これもとても美味しい。

★★★★★
5
hitomino
2024/03/20

槽場汲み
無濾過
純米大吟醸
磨き三割九分

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/03/16

獺祭 純米大吟醸 槽場汲み 無濾過
精米歩合 39%
16度
旭酒造 山口

★★★★☆
4
tomi
2024/02/26

🍶純米大吟醸 山口県

🌾?
🦠?

いただきもの。
香りも華やかで、まさにフルーティー。

★★★★☆
4
hiroto
2024/02/18

純米大吟醸
磨き二割三分
アルコール分15%
精米歩合23%

★★★★★
5
thashi
2024/01/22

9
獺祭 純米大吟醸磨き三割九分
旭酒造株式会社
山口県岩国市周東町瀬越2167-4
精米歩合39%
アルコール16度

★★★★☆
4
のものも
2024/01/19

やっぱり、甘すぎる。
料理酒が切れたので、ぶり大根に使ったら無茶苦茶美味かった。

★★★★☆
4
マスカラス
2024/01/17

獺祭・純米大吟醸45❣️なんだかんだで絶対美味い😋これだけでいける日本酒🍶ビル🏢立つわ。それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
札幌あにまるファン倶楽部
2024/01/15

純米大吟醸、磨き3割9分、スッキリ旨口、冷やでよし燗でよし、少し上等の食中酒。冷やしてそのまま味わい、燗にすると料理に負けない力強さ。この磨き具合がちょうど良い。星4.8。

★★★★★
5
アンディー
2024/01/11

獺祭 純米大吟醸45

★★★★☆
4
ニャン次郎
2024/01/10

DASSAI BLUE TYPE50

米国で生産した獺祭になります。
これはこれで、結構美味しいです。
スッキリ呑みやすい。
お土産を一杯いただきました。

by SAKEトト

★★★☆☆
3
こう
2024/01/06

美味しいけど、3割9分との違いは分からない

★★★★★
5
warinao
2024/01/04

獺祭 純米大吟醸45

「美味しくなければ意味がない」獺祭のスタンダード。山田錦を45%まで磨いた。米由来の繊細な甘みと華やかな香り。

★★★★★
5