獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の獺祭は、フルーティーで華やかな香りが特徴の日本酒です。口当たりはしっかりしているが、飲みやすく、余韻も長く続きます。甘口と辛口の中間の味わいで、料理との相性も良いとされています。米国産の山田錦を使用したものや、若手の蔵人たちが造ったものもあり、多彩なバリエーションが楽しめる銘酒です。

みんなの感想

しお
2015/12/10

飲み口が良く、ついつい飲み過ぎてしまうぐらいです。価格もお手頃で買いやすくお勧めです。日本酒を飲んだ事のない、飲まない人に飲んでもらいたいお酒です。

★★★★★
5
ぶーしや
2015/12/07

ほんのり甘くて飲みやすい

★★★★★
5
えみねむ
2015/12/06

獺祭 等外

米:山田錦等外米
精米歩合:35%

まさかの和民はしご。

★★★☆☆
3
HaRu9
2015/12/05

純米大吟醸50 かおり際立つ今まで持ってた獺祭のイメージがいい意味でくずれた

★★★★☆
4
やまねこ
2015/12/04

磨き二割三分。やっぱりすっきり飲みやすい。

★★★★☆
4
あやにゃん
2015/12/04

二割三分 瓦そば すずめにて
あっさり 期待を裏切らない美味しさ

★★★★★
5
まーさん
2015/12/03

飲みやすいが、あまり特徴はないかな

★★★★☆
4
ひろぽん
2015/12/01

一度飲むと他の日本酒が味がしないくらい深い味。
飲めば飲むほど深い。ハマる。
日本一の精米歩合だけありますね(^^)

★★★★★
5
きよさと
2015/12/01

フルーティでええ香りがする

★★★★☆
4
ひろこ
2015/11/30

純米大吟醸48
寒造早槽

★★★★★
5
マッキー
2015/11/30

純米大吟醸50

★★★★★
5
ばぶる
2015/11/30

純米大吟醸48 寒造早槽

★★★★☆
4
2015/11/30

番外編
獺祭を造る際の
砕米で作った煎餅です。
お土産で頂きました(^^)
普通の塩煎餅でおいしいです。

★★☆☆☆
2
Tjayt
2015/11/29

獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽
娘の七五三パーティにて振舞う。
やっぱり美味い!

★★★★☆
4
ブアカーオ
2015/11/29

獺祭23%
優しい甘味に包み込まれます☺️
香りも良く、流石キングオブ日本酒です。

★★★★★
5
ossa
2015/11/28

獺祭 純米大吟醸48
寒造早槽(かんづくりはやぶね)
しぼりたて生
フレッシュで喉越し爽やか
安定感のある甘旨味は流石
中程からくる苦味も良い
やはり獺祭はハズレがない
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
sake
2015/11/28

単純に…美味しかった(笑)

★★★★☆
4
呑 鉄造
2015/11/28

まーたまにはこう言うのも。

★★★★☆
4
domy
2015/11/28

純米大吟醸48 寒造早槽 獺祭
頂きました❗️
安定の美味さです(;^_^A

★★★★★
5
けぽん
2015/11/26

48 寒造早槽
一番好きな銘柄獺祭
ただそれは、23の感動だったのかもしれない
こいつは、捉えようによってはただ甘いだけの凡百な日本酒だ
1800なことを考えれば、圧倒的なのは俄然確かだが

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/11/26

獺祭 純米大吟醸 50
光悦@20151123

★★☆☆☆
2
ippo
2015/11/23

獺祭 純米大吟醸磨き三割九分 槽場汲み
獺祭の中でもお気に入りの1本。スッキリと飲みやすい味わいでありながら程良い香りと旨味を感じる。去年よりも甘みは控えめな印象。

★★★★☆
4
やまなし
2015/11/22

久しぶりの酒レポ。
今夜は獺祭三割九分でスタート❕
やっぱりこのお酒は色々な意味で特別なんだと思います。😻

★★★★★
5
酒楽
2015/11/22

試 余韻なくストンと終わってしまう感じ

★★★☆☆
3
igaguri
2015/11/21

純米大吟醸50

★★★★★
5