天明

tenmei

曙酒造

みんなの感想の要約

福島県の曙酒造の日本酒「天明」は、さらさら純米や純米吟醸本生など複数の種類があり、フルーティな味わいや甘みが特徴的です。香りは青リンゴのようであり、爽やかな甘みとフルーティーな酸がバランスよく感じられるお酒とされています。また、軽口で飲みやすく、口当たりが良いという印象があります。

みんなの感想

にゃあ
2019/03/14

天明 中どり
最高級。旨いかつ食事の邪魔もしない。酸味は控えめ、若干甘め

★★★★★
5
aaaa
2019/03/13

キリッとしててスッキリ

KAZU 神楽坂店

★★★★☆
4
かつやん
2019/03/10

槽しぼり 天明 純米吟醸火入

★★★★☆
4
かつやん
2019/03/07

槽しぼり 天明 純米火入

★★★★☆
4
ことみ100%
2019/03/06

酸の高いお酒で、お肉とか煮物に合う。無濾過なので、精米具合も高いので透明感がありますね!

★★★★☆
4
かつやん
2019/03/05

槽しぼり 天明 純米吟醸本生

★★★★★
5
じん
2019/03/04

中取り4号 赤磐雄町
旨み、でも残りすっきり。うまい。

★★★★☆
4
beko
2019/03/02

天明 冬めく生セメ
福島県 曙酒造
米、米麹
65%
16度
900ml

娘のお土産。
福島には美味しいお酒が沢山ありますネ!
辛口でキリっとした呑み口。
どんなおつまみにも合いそう。
燗酒にすると香りが引き立つ!

★★★★☆
4
Thyras
2019/03/01

天明 中取り 零号

香瓜香
微氣泡感
入口酸甜味不明顯,但很沈穩

★★★★☆
4
えり
2019/02/22

濃くとまろやかさが絶妙

★★★★☆
4
かつやん
2019/02/20

槽しぼり 純米本生

★★★★★
5
よねちゃん
2019/02/16

天明 冬めく生セメ (2019)
ややオリが混じってるブレンド酒でした。美味しいです。

★★★★☆
4
かつやん
2019/02/16

天明 亀の尾本生 蔵10ヶ月低温貯蔵 純米本生

★★★★★
5
ことみ100%
2019/02/12

クセになる

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/02/10

生酒 中取り壱号
うわだちかはフルーティーめ。
口当たりはさっぱり、されどキレが強い。

★★★☆☆
3
みーやん
2019/02/10

2018おりがらみ生酒瑞穂黄金100%

★★★★☆
4
キリン
2019/01/30

特別純米酒おりがらみ本生

★★★★☆
4
うが
2019/01/30

甘さ控え目。酸味とキレがちょうど良い。あっさりと一杯目にちょうど良さそう。和風ドレッシング系のサラダなんかに合わせてもいいかも。グレープフルーツっぽい。

★★★☆☆
3
ボンド
2019/01/29

いい酒

★★★☆☆
3
ユー
2019/01/29

天明 中取り 零号

すっきり、中取り

福島市 網焼き酒場 双回にて

★★★★☆
4
840
2019/01/25

甘〜い。精米歩合29

★★★★☆
4
ヨウスケ
2019/01/24

壱号!

★★★☆☆
3
ヒマジン
2019/01/20

昨日の飲み会のお酒。甘酸っぱさが印象にある。

★★★☆☆
3
Youko
2019/01/18

一回火入、そんな時期だね。

★★★★☆
4
あきじろう
2019/01/18

福島・河沼郡の酒、天明!
会津坂下産美山錦100%使用の
純米吟醸・生酒・おりがらみ!
今年の天明もええのぉ〜(*´꒳`*)

★★★★☆
4