雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、純米吟醸や山廃純米など複数の種類があり、華やかな吟醸香やフルーティーな味わいが特徴的です。甘みや酸味がバランスよく感じられ、飲みごたえがあります。一部の口コミでは、酸味や辛味が口に残るが、全体的にまろやかで飲みやすいという意見もありました。特に山廃の生酒はフルーティーであり、米の甘みがしっかり感じられます。熱燗で飲むのがおすすめとしても挙げられています。

みんなの感想

なかゆき
2020/10/04

甘くて癖がなく飲みやすい

★★★★☆
4
okumura
2020/10/03

山杯純米 ひやおろし

★★★★☆
4
まさき
2020/09/27

生酒
純米吟醸 秘伝山廃
すっきり

★★★★☆
4
voltage1996
2020/09/25

純米吟醸 ひやおろし
雪の茅舎

★★★★☆
4
maasa♪
2020/09/23

2020 秋田旬吟醸
秋田県酒造組合協会

【純米吟醸】

★★★★☆
4
わんぽ
2020/09/16

雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし クリアで滑らかな飲み口。香りもスッキリ軽い感じ。上品で美味しいー

★★★★★
5
りんこ
2020/09/10

淀川酒店さんにて。
初山廃、めちゃおいしー😆✨💕
甘さ、フルートな香り、柔らかな舌触りがストライクゾーン!
この蔵元さんの他のお酒も、飲んでみたいです😋
久しぶりに、テンション上がりました😁

★★★★★
5
なるとも父
2020/09/08

純米吟醸ひやおろし

★★★★★
5
福パパ
2020/08/23

飲み飽きない美味しいお酒🍶です。

★★★★☆
4
わさび
2020/08/22

すっきりしつつ旨みがある感じだが、好みじゃない。

★★☆☆☆
2
みや
2020/08/22

雪の茅舎 純米吟醸 生酒

★★★☆☆
3
tobineko
2020/08/22

雪の茅舎 生酒

★★★★★
5
Mo!
2020/08/20

山田穂は山田錦の母親品種です。

フルーティというのでは無く、生な感じは強いが、この感じを何というのかを知らない。

花がある様な

★★★☆☆
3
ノブ
2020/08/17

雪の茅舎 純米吟醸生原酒 山田穂

山田穂は山田錦の母方とのこと。
爽やかで後味スッキリ。

小山商店 2090円

★★★★☆
4
Ken.K
2020/08/14

純米吟醸 山田穂 生酒

控えめな上立ち
だけど含むと濃厚な甘旨味
味わいはかなり華やかで美味しかった

★★★★☆
4
まお
2020/08/13

石川県
金沢市
金沢酒趣

さっぱり
すっきり

どんな時でも飲みやすい

美味しい

★★★★★
5
つち
2020/08/13

旨味が凄い
香りがあってさっぱり

金沢酒趣

★★★★★
5
takeshi
2020/08/13

家飲み

★★★★★
5
ヤナパパ
2020/08/09

雪の茅舎
山廃純米吟醸
秘伝山廃
初茅舎!チーズを肴にチビチビ呑み。美味い!

★★★★☆
4
りょとかな
2020/08/08

手頃な価格でいつも美味しいです

★★★★☆
4
ヒデ
2020/08/07

美味しい香り旨みバランス良い。

★★★★☆
4
わんぽ
2020/08/06

雪の茅舎 純米吟醸 ふくよかで上品な喉越し。香りも豊かできれいな感じのお酒です。

★★★★★
5
わんぽ
2020/08/06

雪の茅舎 純米吟醸 山田穂 まろやかな飲み口とふくよかな味わい。米の旨味もほのかに感じ、すっきり飲みやすく後味もよい。バランスよく美味しい。

★★★★★
5
god
2020/08/02

純米酒 飛天の謌。
香りはほのかなメロン香。
口に含んだ瞬間かなりの苦味とほのかな辛さが感じられる。
後味は切れのある辛さが続く。
余韻はわずかな甘さと苦味が長く続く。
芽舎としても旨味がかなり強く、食中酒としては最適。

★★★☆☆
3
かつおぶし
2020/08/01

美酒の設計 純米吟醸
生酒 兵庫県産山田錦100%

飲み口は甘め、後味はスッキリ。
美味しく頂きました。

★★★★★
5