雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、フルーティーで華やかな吟醸香が楽しめる純米吟醸や山廃純米の品揃えが豊富です。酸味と甘味のバランスが良く、落ち着いた甘さや旨味が特徴的。フルーティーで飲みやすい味わいであり、食中酒やお燗、冷やからも楽しめる万能晩酌酒と言えます。

みんなの感想

さとまさ
2022/12/29

純米吟醸 生酒
アルコール分 16度
精米歩合 55%

やっぱり、旨い

@さしみとったり

★★★★★
5
hirmik_kenryu
2022/12/29

大丸、正月用に購入。
大吟醸酒。華やかでカッとくるけど重苦しくない。食卓が華やかになる味。

★★★★☆
4
からすみ
2022/12/29

雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 秋田巡吟醸2022

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
金太郎
2022/12/28

スッキリ、クッキリ美味い。

★★★☆☆
3
こう
2022/12/28

フルーティー
飲みやすい
秋田

★★★★☆
4
しおり
2022/12/27

雪の茅舎 冷や下ろし 純米吟醸

-------------------------------------

おいしい!

★★★★☆
4
AY
2022/12/27

純米吟醸 生酒

★★★★★
5
コウディ
2022/12/24

フルーティーな香り、上品な味わい。
香りは穏やかで花の蜜のようなイメージ。口当たりはシルキーで綺麗な米の旨みと引き締まった酸味のバランスがとれた味わい

★★★★★
5
じーつー
2022/12/24

山廃純米 生
うっすら青リンゴの香り。ハキハキ甘酸がinしてイェーイ。グニュ旨を滲ませながらくっきり辛。その後は苦サラリ。わりと暴れてる感。その若さが味わいどころか。なめこおろし、旨。鶏肉と白菜の出汁煮。甘旨。きゅうりの浅漬け、淡旨。アテて、いいっすね。火入れのほうが断然いいのだけれど、このまま少し寝かせたら、もしかして♪?って思わせる期待感はある。馴染みのスナックに行ったら、よく喋るロン毛の新人が入ってた、みたいな。
一升2300

★★★★☆
4
ヒザイタイガー
2022/12/24

山廃純米吟醸
yutaka

★★★★☆
4
harubaru
2022/12/22

華やかな吟醸香
やさしい米の味わい
あと味が綺麗な美酒
軽い口触りが

★★★★★
5
morebeer
2022/12/20

Yukinobousha. Yukinobosha. JDG. slight licorice. Bleh.

★★☆☆☆
2
みねぴ
2022/12/18

純米吟醸 生酒 55%
はなみち

★★★★☆
4
cha3
2022/12/17

ささのささ
そら美味いわ。

★★★★☆
4
cha3
2022/12/17

純米吟醸生酒
薄めスッキリ軽い甘さ
やや辛口かもやけど、要は爽やか系やと思います。

★★★☆☆
3
にしやん
2022/12/16

今年の新酒
純米吟醸生 サカエさんにて購入
正月用かな

★★★★☆
4
きしきし
2022/12/10

スッキリして、飲みやすい!
これは、リピート確定だわ!!
★4.2

★★★★☆
4
みねぴ
2022/12/10

日本酒ヌーボー 純米吟醸 生酒
55%

★★★★★
5
ニケ
2022/12/06

純米吟醸 生酒

★★★★★
5
F17
2022/11/29

雪の茅舎 純米大吟醸

2022/11/13 @浅野(三宮) 体調○
綺麗で上品な甘さ

★★★★☆
4
rararaichi
2022/11/27

飲みやすい

★★★★☆
4
なるとも父
2022/11/24

純米吟醸ひやおろし

★★★★★
5
こちこち
2022/11/22

飲み口はさらりと薄口
飲んでから口に広がる甘みがあって、深みにハマるお酒。

★★★☆☆
3
かおやん!
2022/11/03

雪の茅舎 純米吟醸
ほのかな甘みと後から来る苦みの調和。

★★★★☆
4
ゆう
2022/10/29

フルーティで旨味たっぷり。
呑み口優しく女性受けしそうなお酒
いやなお酒感が全くない

★★★★☆
4