
風の森
油長酒造
みんなの感想の要約
風の森の日本酒はフレッシュな微発泡感が特徴で、フルーティーな香りと甘み、爽やかな酸味が特徴です。精米歩合が低めで豊かな旨味が楽しめ、さっぱりとした味わいで飲みやすいと評されています。一部の品種は辛口で、他にも炭酸感や乳酸菌の酸味が楽しめるものもあります。発泡感や果実味、甘さ、辛口など、幅広い味わいを楽しめる日本酒です。
みんなの感想
美味かったです(^_^)
ラムネのような爽やかでほんのり甘い香りが印象的。クリアでライトな口当たり。ほんのり甘く、酸が効いていてキレの良い微炭酸。一杯目として最高のお酒。
雄町純米。開けて2日目。微炭酸ジューシー甘口スッキリ、これぞ風の森の真骨頂。ジム帰りにこれは美味しすぎる。
風の森 キヌヒカリ 純米大吟醸 しぼり華
運良く、開栓したての物を頂けました。
舌で酵母の発酵を感じられ、豊かな吟醸香りを楽しめました。
後味も上品で美味い酒。
真中採り 無濾過無加水 頒布会
岡山県産雄町 純米 80% 生酒
いなせや
風の森 キヌヒカリ 純米大吟醸しぼり華
めっちゃ旨い(^-^)これはいいです!
風の森 アルファ
魚里ゐ夷@20150623
風の森 秋津穂 純米 無濾過無加水
魚里ゐ夷@20150623
風の森 純米真中採り
領布会届きましたので早速いただきました♪
フレッシュな甘味と酸味を楽しました。開封したら栓が天井まで飛びビックリでした!!
しゅわーっとする
アルファです
飲みやすいですよね
風の森 純米 愛山
シュワシュワ感良し
甘みと香りキレ
程よい酸と甘さ。甘さの後に程よく酸を感じる。後も引かずうまい!純米らしさがあり楽しいお酒!3.5(^o^)約4!
開栓2日目、甘さと酸が絶妙!!
開栓3日目、甘さが強くなってきた感じがする!これはこれでありかも!
発泡が心地よい生酒
ALPHA TYPE1 キヌヒカリ65% 風の森らしい発泡感と甘酸っぱさ
純米吟醸しぼり華 岡山県産雄町 60%
無濾過無加水
樋川
秋津穂 純米吟醸 生酒 いかきとり
奈良の風の森 無濾過無加水 愛山80 純米しぼり華。ぶどう的な酸味と甘味。
純米アキツホイカキトリこぼれ酒。あれ、もうイカキトリが出てるのか。相変わらずんまい。
ALPHA TYPE1
スッキリとした酸と軽い発泡感がこれからの季節にピッタリの一本。
あくまで軽やかに、だが、風の森らしさをしっかり感じられる一本は、確実に新たなファン層を取り込むだろうが、これ以上入手困難になるのはチョット…
風の森 雄町 純米吟醸しぼり華 無濾過無加水生酒
弾ける舌触りの実にフレッシュでフルーティなお酒
奈良県産露葉風 純米 無濾過生原酒
無加水しぼり華 70%
儘
風の森
秋津穂
純米大吟醸しぼり華
風の森 純米吟醸しぼり華 岡山県産雄町100%精米歩合60% 発砲感は共通ですが、風の森シリーズの中でも最もスウィートな設計とうたってるだけあって女性や日本酒初心者にもうける味わいだと思います。飲みやすいです!