風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

「風の森」はフレッシュな微発泡感が特徴で、フルーティーな香りと甘み、爽やかな酸味が楽しめる日本酒です。低精米による豊かな旨味も感じられ、品種によっては辛口や甘口、さっぱりとした味わいも楽しめます。菩提もと純米酒生、露葉風、無濾過生原酒など、多彩なバリエーションがあります。香りや風味が豊かで、飲みやすいお酒として評価されています。

みんなの感想

雪月花
2015/03/29

純米大吟醸 しぼり華
秋津穂 50%
これはシャンパンの様なと言うよりもはやすっきり辛口なシャンパン
始め猪口で飲んでたがグラス変更
日本酒は面白い

★★★☆☆
3
ひひひひひ
2015/03/27

さらっと

★★★☆☆
3
酒おやじ
2015/03/24

微発泡スッキリ。とにかく軽い。尾瀬雪よりもやや軽い。うまい。

★★★★★
5
酒おやじ
2015/03/24

微発泡。軽ろやか。飲みやすい。
コスパ最高のお酒。尾瀬の雪解けと似た印象

★★★★★
5
酒おやじ
2015/03/24

甘い。軽やかな微発泡。すばらしい酒です。コスパも良い

★★★★☆
4
じょしお
2015/03/24

風の森 純米 秋津穂

★★★☆☆
3
tel2000
2015/03/23

ALPHA.風の森らしい微発泡、ライトな飲口、底アルコールの爽やかな喉越し。

★★★★☆
4
こうじ
2015/03/21

久しぶりです。
美味しいいただきます。

★★★★★
5
goldkeik
2015/03/19

秋津穂50%磨 純米大吟醸 微発泡。割と酸味あります。

★★★★☆
4
pag
2015/03/18

休日の夕方から飲める幸せ。つい飲みすぎる。

★★★★★
5
🍶〜aki〜🍶
2015/03/17

風の森 ALPHA type1 (無濾過生原酒)
精米歩合65% キヌヒカリ使用
アルコール度数14%

フルーティな香り。爽やかな喉越し。
最初にお米の甘みが小波のようにおしよせると、酸味が顔をのぞかせたかと思いきやわずかに気泡のシュワシュワ感が酸味を後押しして心地よい。

女性でも飲みやすい感じ!

★★★★☆
4
かわさき
2015/03/15

フルーティーでジュワっとしてる。

★★★★☆
4
beakmark
2015/03/15

しぼり華純米大吟醸アキツホ。今年は多くのタンクを純米アキツホに振り分けたらしいので、他の種類は相対的に少なくなっているらしく、この純大ももう来年まで買えないかもしれないけど、もうちょっと寝かせておきたい感じ。

★★★★☆
4
なっくる
2015/03/15

フルーティ♪

★★★☆☆
3
ken
2015/03/15

風の森 無濾過無加水 奈良県産キヌヒカリ 純米大吟醸

★★★★☆
4
phantomii
2015/03/14

風の森 ALPHA TYPE3
ピチピチ感も最高!
スッキリなのに甘みも旨みもキチンと主張出来てる。
タイプ1より綺麗な印象だけど良いところはしっかり残している。

★★★★☆
4
みねぴ
2015/03/14

山田錦純米吟醸 無濾過無加水
しぼり華 60%
樋川

★★★★★
5
酔いどれ詩人
2015/03/14

綺麗な味。ちょっと物足りなさも

★★★☆☆
3
とし衛門
2015/03/13

純米吟醸 雄町
初日よりも3日目ぐらいが、味が乗ってきて美味しいです。さすが風の森という感じです。

★★★★☆
4
はむちん🍢🍣
2015/03/13

α type1です。キヌヒカリ65%の精米歩合。このお酒にはサブタイトルがあります。「次章への扉」。英語でのスペック表示あり。世界戦略酒ということは明らかですが、生酒なのでtype3があるのですね。ジャパニーズ酒と言うには抵抗があります。もはや、新しい分野の飲み物ではないかとさえ感じました。よく冷やしてどうぞ(^.^)やっぱり風の森以外いらなーいw日本酒苦手な人に飲んでもらいました…だめでした(゚o゚;(°д°)

★★★★☆
4
そらまめ
2015/03/13

純米しぼり華 無濾過無加水生原酒

★★★★☆
4
山猫
2015/03/12

風の森ALPHA。うまい‼︎若い‼︎@吉田さかみち

★★★★★
5
phantomii
2015/03/09

風の森 山田錦 純米吟醸しぼり華 無濾過無加水
開栓初日、噂のセメ臭!
強さよりキレを強く感じるかな。
明日以降どうなるか楽しみ。
3日目、ガス感も抜けてかなり穏やかに。
常温まで置くと米のふっくら感が顔を出してくる。
うん、美味い!

★★★★☆
4
きじ
2015/03/08

奈良の風の森。シュワシュワ感が半端ない。岡山県産雄町100%の純米と純米吟醸での飲み比べ。

★★★★★
5
はむちん🍢🍣
2015/03/08

キヌヒカリの小瓶です。これまで純米大吟醸しかなかったのに純米吟醸が出ました。他の風の森と比較すると辛味が強いように感じます。開封直後の口当たりは相変わらずフレッシュですが、このサイズをこの酒で出す意味がわからない。風の森の導入としてはイマイチオススメできません。

★★★★☆
4