風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

油長酒造の日本酒「風の森」シリーズは、フルーティーな香りが特徴で、甘味と旨味のバランスが良く、飲みやすい味わいが楽しめる。アルコール感は控えめで、さっぱりとした口当たりも評判が良い。露葉風や秋津穂などのバリエーションがあり、幅広い好みに対応している。また、新しいタイプの菩提酛やアルファシリーズも人気がある。

みんなの感想

KENTY
2017/06/20

純米しぼり華 愛山80
開けたてはいつもの風の森らしくシュワシュワ。愛山らしくチェリーのような甘酸味にガスの苦味が程よく絡む。低精米らしい混然とした深みがあり飲み口はすっきりではないが、後味はすっと切れる。とても美味しい。
初日の味は好みからすると、今年3本目の風の森の中でこれが一番美味しかった。
4日経つとフレッシュさは落ち着くが、程よい甘酸味に辛味を伴い引けていく感じで美味しかった。

★★★★★
5
Youko
2017/06/19

ふなくん、入り込まないでw 口開け

★★★★☆
4
いそやん
2017/06/18

純米大吟醸。開封一番。これはすごい。no.6でさえも、霞んでしまうほどのガス感と、爽やかなキレ。しかし、泡が出てるわけでもない。どうなってるの??

★★★★★
5
あきじろう
2017/06/17

奈良・御所市の酒、風の森!
雄町100%使用の純米吟醸笊籠採り!
さすが風の森!めっちゃシュワピチ!
雄町はコクがあって美味し!(๑>؂<๑)

★★★★☆
4
ボンド
2017/06/16

香りがいい。
飲みやすい日本酒

★★★☆☆
3
tfs
2017/06/15

雄町 純米吟醸
柔らかい風味

★★★☆☆
3
わき
2017/06/14

口の中でプチプチした微発泡。冷え冷えだと物足りなく感じるが少し置いて飲むと風の森らしい華やかな味わいに変化して美味しい。

★★★★☆
4
おおぱし
2017/06/13

温存していたTYPE4の片方ををお世話になった人の退職祝いに。少し置き過ぎたからか酸味が立ちますが、コレのスゴさは変わらず。「新たなる希望」自戒も込めてもう片方を1人開栓。
ALPHA TYPE4 新たなる希望 氷結採り

★★★★★
5
なるとも父
2017/06/13

純米絞り 雄町80%

★★★★★
5
イニエスタ
2017/06/13

とても重厚でまろやかな味です。美味しいです。利き酒セット。郷酒にて。

★★★★☆
4
週2でカレー
2017/06/11

愛山

★★★★☆
4
DELICIOUS ☆酒
2017/06/11

夏のALPHA

★★★★☆
4
黒田観音
2017/06/11

純米

★★★☆☆
3
夢見る2号
2017/06/10

タイプ2というやつですね
米は秋津穂を22パーセントまで磨いてます
クリアですね

★★★★☆
4
電球
2017/06/10

風の森 純米吟醸雄町 笊籬採り
(5/27 開栓)
年に一回の楽しみ、風の森の純米吟醸雄町の笊籬採り。注ぐと炭酸の気泡が付着するほどガスを含んでいる。サイダー的な酢酸エチルの香り、炭酸の効果で酸味は強く出るが、それに劣らず甘味が強く、後味でしれっと苦味も見せるのがニクい。
6/10:ガスはかなり抜けて来たが、今度は熟感が見え隠れするのが良い。香りはサイダーに少しスモーキーなバナナ的な香りが追加。初日の爽快感と比べると、酸味の後のしっかりした甘味、ラストのわずかな苦味と芳醇な味を楽しめる。

★★★★☆
4
tkz
2017/06/08

純米 愛山 しぼり華
酵母 協会7号系 度数 17度
酒米 愛山 精米 80%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.5 1400円/720ml
6月8日開栓。昨年4月以来。上立ち香は僅かに爽やかなもの。相変わらずの発泡感。発泡のチリチリドライ感に背景の上品な甘旨味に若干の苦味。前回よりやはり苦味が強い気がする。米が硬いせいなのか。6月10日完飲。

★★★☆☆
3
2017/06/07

キヌヒカリ
純米大吟醸
精米歩合45%

★★★★★
5
のい
2017/06/06

雄町 純米吟醸しぼり華

雄町のいかきどりを買ったので、まずはしぼり華。
甘みのバランス良くて美味い!何も考えずスイスイいける

★★★★☆
4
きよっち
2017/06/06

わずかな泡が爽やか!うまい!!
おすすめだけあって素晴らしい。

★★★★☆
4
詩人
2017/06/04

夏のalpha 純米酒 無濾過無加水生酒
夏酒らしく酸味と渋味でさっぱりさせつつ、ちゃんと旨味も感じる。微発泡で口当たりも良く、12度の低アルコールですいすいイケてしまいます。キレがあるので濃い目の味に合う感じです。

★★★★★
5
酒呑みさん
2017/06/03

愛山80 純米しぼり華 無濾過無加水生
愛山100%(兵庫県産加東市特A地区)
80%
17度
2017.04
1400円
米惣よしむら

★★★★☆
4
Sada-Kun
2017/06/02

無濾過無加水 秋津穗 純米しぼり華
酒米は奈良県産 65
微発泡なのに、それには触れない奥ゆかさと日本酒発祥の地の誇り?最高の飲み口です。お試しあれかし🎵

★★★★★
5
yoshi
2017/06/01

爽やか、ジューシー。旨っ!

★★★★★
5
Youko
2017/05/31

今日も風の森消化しに来てますw 発注間違えても、風の森ならいいね

★★★★☆
4
Youko
2017/05/27

雄町!純米吟醸 しぼり華

★★★★☆
4