風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

日本酒「風の森」は、甘みや旨みが豊かであるが、後味に苦味が少しある特徴がある。フルーティーな香りがあり、飲み口はさっぱりしている。味わいはジューシーであり、梨やライチのような香りが感じられる。アルコール度数はやや低めであり、飽きのこない味わいが特徴とされる。また、微発泡しているものや、甘みとまろやかさが出てくるものもある。愛山807や露葉風657など、様々なバリエーションがあり、それぞれの特徴が味わいを豊かにしている。

みんなの感想

イーグ
2016/10/24

秋津穂 純米大吟醸しぼり華
微発砲。しつこくないスッキリとした甘味。

★★★★☆
4
イーグ
2016/10/24

秋津穂 純米大吟醸しぼり華
微発砲。しつこくないスッキリとした甘味。

★★★★☆
4
おおぱし
2016/10/23

ウマイ。開栓注意です。無加水の濃さがありながら雑味が抑えられてます。風の森の特徴のセメダイン感(メロン香)は有りません。
こぼれ酒 秋津穂 純米笊籬採り

★★★★☆
4
ベティ
2016/10/22

風の森 純米しぼり華

★★★★☆
4
chan_center
2016/10/21

純米 雄町

★★★★★
5
よしすけ
2016/10/19

旨い。芳醇。スッキリ。程よい切れ。ガツンとくる度数

★★★★☆
4
京伏見
2016/10/19

純米吟醸 笊籬採り 山田錦 おりがらみ

あけてから日にちが経っているのかしれない。飛び抜けて美味しいとはおもわず。

★★★☆☆
3
ddddd
2016/10/15

秋津穂 純米しぼり華。バナナのような強い吟醸香。微発泡。キレよし。

★★★★☆
4
やまなし
2016/10/15

呑んだ瞬間に口内に拡がる甘味が後を引く、女性にもおすすめなお酒🍶です。❕😆

★★★★☆
4
ばぶる
2016/10/15

秋津穂 純米 笊籬採り
使用米…奈良県産秋津穂
精米歩合…65%

★★★★☆
4
ちぱ
2016/10/11

露葉風70 純米しぼり華 2016BY

家呑み。微発泡、冷酒では香り少なく酸とコク、旨味がしっかり。風の森の燗酒は香りが素晴らしいので楽しみ٩(^‿^)۶

開栓後3日目。ガス感が少なくなり、酸とコクがはっきり。燗酒を楽しむ前に無くなりそう。横浜君嶋屋本店にて購入。

★★★★☆
4
熱血タイガース党
2016/10/10

山田錦80
純米しぼり華

★★★☆☆
3
ぶん
2016/10/09

風の森 山田錦 純米吟醸しぼり華
兵庫産米 山田錦100% 精米60%アルコール17%
初めての風の森 この感が風の森と思ったらダメなんやろな、
香りはアルコール感が強く、微炭酸、硬水ならでは?米?の少しの苦味ににた感が少し
今後かわるか

★★★☆☆
3
電球
2016/10/05

風の森 笊籬採り 露葉風 純米
(10/5 開栓)
同日開栓の笊籬採り純米秋津穂と比べると、注いだ際のサイダー香の存在感があり、香りを楽しめるお酒です。含むとしっかりした酸味を感じつつ、甘味にバトンタッチして若干の苦味を讃えつつフィニッシュ。純米秋津穂の笊籬採りと比べるとジューシーな酸味があり、苦味は少し抑え気味ということでフルーツ感がより良く出ているように思います。

★★★★☆
4
電球
2016/10/05

風の森 笊籬採り 純米秋津穂(10/5開栓)
注ぐと微発泡と薄いサイダー香。含むと微発泡由来の酸味を感じつつ、少しミルキーな甘みと苦味が現れる。爽やかではあるが後味として苦味の存在感もあり、純米らしい味の厚みを感じさせる一本か。

★★★★☆
4
こうじ
2016/10/02

今夜のお楽しみ①

★★★★★
5
MASTER ZUN
2016/10/01

これは美味い!西側の味のイメージがかわる!酸度があって香りは穏やか。好きです。

★★★★☆
4
まいっか
2016/10/01

スッキリした味わいでするすると飲めます。

★★★★☆
4
孤独の日本酒
2016/09/28

風の森 純米吟醸しぼり華 雄町

祝ファイターズ優勝( ´ ▽ ` )ノ

雄町最高!

★★★★★
5
あきじろう
2016/09/25

奈良・御所市の酒、風の森!
秋津穂・精米65%・純米しぼり華!
風の森らしいシュワピチ感に
口当たりの良い美味い酒!
鮎の塩焼きに合わせて今夜も美味い!
♪( ´▽`)

★★★★☆
4
塩かタレか。
2016/09/25

純米 秋津穂 しぼり華

@秋空日本酒バル

★★★★☆
4
そめさん
2016/09/25

ALPHA type1@久山酒店

初のALPHAは通常の風の森よりも
ライトな感じ。これまたスイスイ
いけちゃいますな(^_^)v
しかしコスパ最強なお酒ですな。
蔵元に感謝🤗

★★★★☆
4
kiyota
2016/09/24

風の森 純米吟醸雄町
開栓直後のフレッシュなのもいいですが、3日程寝かせたものもGood です。

★★★★☆
4
ritsko
2016/09/21

思ったより雑味をかんじる

★★★☆☆
3
HaRu9
2016/09/18

純米酒 無濾過無加水生酒 ALPHA TYPE1
アルコール感も弱くジュースの様に飲める。果実の様な甘みと酸味。

★★★☆☆
3